検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0107554933雑誌一般29//1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

地理

巻号名 Vol.68_2:813号:2023-2月号
刊行情報:通番 00813
刊行情報:発行日 20230201
出版者 古今書院


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820830406
巻号名 Vol.68_2:813号:2023-2月号
刊行情報:通番 00813
刊行情報:発行日 20230201
特集記事 ヨルダン
出版者 古今書院



目次

1 特集 ヨルダン
1 ヨルダン 熱く多様な自然 ページ:14
長谷川均
2 ヨルダンを経済地理学的に捉える ページ:25
加藤幸治
3 ヨルダンに暮らしてみた ページ:33
後藤智哉
加藤幸治
4 観光を通じて眺めるヨルダン ページ:40
小原丈明
5 ヨルダン 石と砂の乾いた大地 ページ:50
佐々木明彦
6 ヨルダン渓谷の水資源と国際河川ヨルダン川のいま ページ:58
牛木久雄
2 連載
1 リレーコラム県から地理を語る<8>ICT化に乗り遅れるな ページ:8
菊野秀則
2 若者が語る地理の魅力と有用性-国際地理オリンピック元日本代表選手のその後<4>鈴木太郎さん ページ:68
鈴木太郎
泉貴久‖聞き手
3 地理学者が選ぶ日本の都市百選<19>岐阜県大垣-大都市圏外縁部の地域中心都市 ページ:74
稲垣稜
4 季節を感じるエクスカーションガイド<5>耶馬渓探訪-大分県中津市 ページ:82
匂坂裕一郎
5 地理らしさが輝く「地理総合」<6>足元から広げる国際理解と国際協力-革製品を事例に ページ:90
金田亜妃子
6 宇宙から見たユネスコ世界遺産<142>クラクフの歴史地区 ページ:96
田中總太郎
3 書架
1 『まちの地理学』牛垣雄矢著 ページ:102
竹内裕一
2 『ぬる絵地図』西村まさあき著 ページ:103
小河泰貴
3 『統計から読み解く色分け日本地図』重永瞬著 ページ:104
森本健弘
4 情報
1 特集ナビ ページ:13
2 地理ちりブログ ページ:73
3 次号予告/編集後記 ページ:105
5 広告
1 (一財)日本地図センター
2 ナカニシヤ出版 ページ:1
3 雄山閣 ページ:1
6 カラー口絵
1 特集 ヨルダン
2 死海 ページ:2
長谷川均
3 山と谷 ページ:6
長谷川均
4 観光地 ページ:7
小原丈明
5 季節を感じるエクスカーションガイド 耶馬溪探訪 ページ:10
匂坂裕一郎
7 表紙
1 ユダの高地に沈む夕陽 死海東岸のヨルダンから死海越しにイスラエルの高地を見ている。この高地は、地中海へ緩やかに続くが死海のあるヨルダン渓谷との境界は崖が続く。死海の沿岸には、何カ所かのリゾート地や遊泳場が設けられている。ただ、湖面低下に伴う地盤沈下や陥没穴の出現(特集総論参照)がこれらの施設にも影響を与えつつある。2005年8月19日
長谷川均‖撮影

内容細目

ヨルダン

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。