検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0010945749図書一般661.4/ハマ11/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

生鮮水産物の流通と産地戦略

人名 濱田 英嗣/著
人名ヨミ ハマダ エイジ
出版者・発行者 成山堂書店
出版年月 2011.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 生鮮水産物の流通と産地戦略
タイトルヨミ セイセン スイサンブツ ノ リュウツウ ト サンチ センリャク
人名 濱田 英嗣/著
人名ヨミ ハマダ エイジ
出版者・発行者 成山堂書店
出版者・発行者等ヨミ セイザンドウ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2011.11
ページ数または枚数・巻数 6,146p
大きさ 22cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-425-88551-0
ISBN 4-425-88551-0
分類記号 661.4
件名 水産物流通
内容紹介 産直、SCM(サプライチェーン・マネジメント)、地域ブランドの取り組みなど、生鮮水産物の流通の変化と産地戦略の実態を探り、今後の生き残り戦略を提案する。
著者紹介 1953年和歌山県生まれ。九州大学大学院博士課程単位取得退学。下関市立大学経済学部教授。農学博士(九州大学)。養殖生産管理高度化事業検討委員会委員長、山口県卸売市場審議会委員。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811491488
目次 第1章 生鮮水産物流通機構の概要と産地流通問題
1 生鮮水産物流通機構の仕組みと活動/2 生鮮水産物流通機構の歴史/3 スーパーの成長と産地流通問題の深刻化
第2章 直売所,産直,SCMの評価
1 直売所の躍進とその評価/2 産直の模索とその評価/3 SCM(サプライチェーン・マネジメント)とその評価/4 新たな生鮮水産物流通への期待と課題
第3章 地域ブランド化に関する評価
1 ブランド研究成果の概要と諸論点/2 地域ブランドの取り組み/3 地域ブランド論の課題
第4章 生鮮水産物輸出-タチウオの対韓輸出の効果と流通ビジネス-
1 東アジアにおける水産物消費市場圏の形成/2 対韓輸出ビジネスの実態/3 韓国内の流通ルート/4 対韓輸出に伴う日本国内への影響/5 ケーススタディで得られた評価と課題
第5章 スーパーによる生鮮水産物システム化の困難さ
1 業態開発とスーパーの成長要因/2 スーパー間の競争構造の推移/3 「焼畑商業」としてのスーパー/4 スーパーによる生鮮水産物取扱事例/5 ケーススタディより得られた結論/6 補節 大手スーパーの功罪-管理型商業組織に対する評価-
第6章 生鮮水産物流通における多段階システムの強さと問題点
1 多段階流通の必然性/2 多段階流通のきしみとその評価
終章 生鮮水産物流通の展望と産地戦略
1 先行する工業製品の流通変化/2 生鮮水産物流通の展望と産地戦略



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

661.4 661.4
水産物 流通
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。