検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013546031図書一般498.5/サイ16/2F自然貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

現代の食生活と消費行動

人名 斎藤 修/監修
人名ヨミ サイトウ オサム
出版者・発行者 農林統計出版
出版年月 2016.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 現代の食生活と消費行動
シリーズ名 フードシステム学叢書
シリーズ番号 第1巻
タイトルヨミ ゲンダイ ノ ショクセイカツ ト ショウヒ コウドウ
シリーズ名ヨミ フード システムガク ソウショ
シリーズ番号ヨミ 1
人名 斎藤 修/監修   茂野 隆一/編集担当   武見 ゆかり/編集担当
人名ヨミ サイトウ オサム シゲノ リュウイチ タケミ ユカリ
出版者・発行者 農林統計出版
出版者・発行者等ヨミ ノウリン トウケイ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2016.6
ページ数または枚数・巻数 12,345p
大きさ 22cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-89732-346-6
ISBN 4-89732-346-6
分類記号 498.5
件名 食生活
内容紹介 フードシステム学とその関連分野における近年の研究成果を踏まえ、成熟した現代社会の生活様式、就業パターン等の変化が、食生活・食料消費に及ぼした影響を多様な視点から分析し、その将来を展望する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812031497



目次


内容細目

現代の食生活と消費行動   1-7
茂野 隆一/著 武見 ゆかり/著
食生態学の視点から見た食行動・食環境   9-20
武見 ゆかり/著
食料消費行動分析の動向と展望   21-37
茂野 隆一/著
フードシステム分析に基づくフェアトレードの意義と課題   キリマンジャロ・コーヒーの価格・品質分析   41-58
辻村 英之/著
高齢者の健康とフードシステム   食の外部化,食料品アクセス問題と食品摂取   59-71
薬師寺 哲郎/著
現代社会とフードデザート   73-84
岩間 信之/著
食品廃棄および食品ロスの実態と今後の課題   85-98
清水 みゆき/著
食生活と消費に関する事件・事故・法規制と農業・食品関連企業の株価変動   99-113
中谷 朋昭/著
公共財的属性とフードシステム   115-127
氏家 清和/著
贈答品としての食料消費   129-140
磯島 昭代/著
日本の食生活変化と食育の重要性   143-155
上岡 美保/著
わが国の学校給食と食育   157-174
田中 延子/著
フランスの小学校における食文化を取り入れた食育の多様な試み   175-190
戸川 律子/著
フランスにおける地産地消の展開   AMAPを中心に   191-203
須田 文明/著
健康寿命の延伸と食環境整備   207-225
村山 伸子/著
栄養疫学的視点からの健康状態・食事内容の変遷   227-241
由田 克士/著
機能性農産物・食品開発の流れと消費者意識   243-256
後藤 一寿/著
わが国における青果物購買行動の基本的特徴   青果物の商品特性の視点から   259-274
大浦 裕二/著
消費者の地産地消志向に対応した大豆加工食品企業の製品差別化   豆腐,納豆を事例として   275-283
田口 光弘/著
有機食品の購買層の意識と行動   285-299
谷口 葉子/著
小麦の需要構造の変化と小麦生産   301-315
吉田 行郷/著
工房製チーズに対する消費者行動と広告コミュニケーション   317-331
若林 勝史/著
農産物流通における競争とその食料消費行動への影響に関する経済分析   333-345
中島 亨/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斎藤 修 茂野 隆一 武見 ゆかり
食生活
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。