蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0013870480 | 図書一般 | 911.107/コン17/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
歌ことば100
|
人名 |
今野 寿美/著
|
人名ヨミ |
コンノ スミ |
出版者・発行者 |
本阿弥書店
|
出版年月 |
2017.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
歌ことば100 |
タイトルヨミ |
ウタコトバ ヒャク |
人名 |
今野 寿美/著
|
人名ヨミ |
コンノ スミ |
出版者・発行者 |
本阿弥書店
|
出版者・発行者等ヨミ |
ホンアミ ショテン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2017.1 |
ページ数または枚数・巻数 |
298p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥2700 |
ISBN |
978-4-7768-1290-6 |
ISBN |
4-7768-1290-6 |
分類記号 |
911.107
|
件名 |
和歌-作法
|
内容紹介 |
あがなふ、きりぎし、たまゆら、まにまに…。近現代の歌集から短歌の表現に特有と思われる語や言い回しを集め、100語にしぼって、用例作品に沿いながら、焦点の語を中心に作品の読み取りを試みる。『歌壇』連載を単行本化。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812088284 |
目次
内容細目
-
地域を見つめ、つなげる
地域文化資源の「発見」と「活用」
1-19
-
小池 淳一/著
-
地域資料をめぐる人びと
21-39
-
丹羽 謙治/著
-
奄美の文化資源
41-69
-
桑原 季雄/著
-
ことばと地域文化
71-91
-
木部 暢子/著
-
学生が取り組む地域歴史遺産の保存と活用
93-113
-
添田 仁/著
-
自然資本を活かした地域の可能性
115-138
-
中静 透/著
-
災害支援から考える地域文化と博物館
地域文化の「再発見」と「保存・活用」
139-160
-
日高 真吾/著
-
原子力災害被災地域における民間資料の保存と活用
161-187
-
渡辺 浩一/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる