蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0006327829 | 図書一般 | 801/ヤマ03/3 | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
小説アドルフ・ヒトラー 3 破滅への道 |
タイトルヨミ |
ショウセツ アドルフ ヒトラー ハメツ エノ ミチ |
人名 |
濱田 浩一郎/著
|
人名ヨミ |
ハマダ コウイチロウ |
出版者・発行者 |
アルファベータブックス
|
出版者・発行者等ヨミ |
アルファ ベータ ブックス |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2020.11 |
ページ数または枚数・巻数 |
321p |
大きさ |
20cm |
価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-86598-080-6 |
ISBN |
4-86598-080-6 |
分類記号 |
913.6
|
件名 |
ヒトラー アードルフ-小説
|
件名 |
Hitler Adolf
|
件名 |
ヒトラー アードルフ
|
内容紹介 |
「邪悪な独裁者」アドルフ・ヒトラーの生涯を描いた歴史小説。3は、ヒトラーとナチ党による独裁政権の樹立から、第二次世界大戦の勃発とユダヤ人大虐殺、連合軍の反撃とドイツ軍の敗退、ヒトラーの自殺までを描く。 |
著者紹介 |
1983年生まれ。兵庫県出身。皇學館大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。歴史学者、作家、評論家。大阪観光大学観光学研究所客員研究員。著書に「播磨赤松一族」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812446571 |
目次
内容細目
-
言語における<主観性>と<主観性>の言語的指標
1
1-50
-
池上 嘉彦/著
-
何故プロトタイプ構造か
51-92
-
上原 聡/著
-
被動者
93-146
-
二枝 美津子/著
-
ヲ格と道具目的語
147-182
-
足立 公平/著
-
認知事象の複合的制約に基づく結果構文再考
183-255
-
李 在鎬/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
新しい認知言語学 : 言語の理想化…
渋谷 良方/編,…
シリーズ<ことばの認知科学>2
辻 幸夫/編集,…
シリーズ<ことばの認知科学>3
辻 幸夫/編集,…
シリーズ<ことばの認知科学>1
辻 幸夫/編集,…
シリーズ<ことばの認知科学>4
辻 幸夫/編集,…
文法と身体 : 曖昧な文を伝達する…
岡久 太郎/著
言語はこうして生まれる : 「即興…
モーテン・H.ク…
子どもに学ぶ言葉の認知科学
広瀬 友紀/著
小説風「認知言語学入門」
安原 和也/著
言語学と科学革命 : 認知言語学へ…
山梨 正明/著
実験認知言語学の深化
篠原 和子/編,…
マンガ学からの言語研究 : 「視点…
出原 健一/著
認知言語学の大冒険
鍋島 弘治朗/著
はじめて学ぶ認知言語学 : ことば…
児玉 一宏/編著…
認知言語学を紡ぐ
森 雄一/編,西…
認知言語学を拓く
森 雄一/編,西…
認知言語学大事典
辻 幸夫/編集主…
語りの言語学的/文学的分析 : 内…
郡 伸哉/編,都…
選択の言語学 : ことばのオートフ…
篠原 俊吾/著
認知言語学研究の広がり : 福岡認…
大橋 浩/編,川…
認知言語学とは何か : あの先生に…
高橋 英光/編,…
推論と照応 : 照応研究の新展開
山梨 正明/著
メンタル・コーパス : 母語話者の…
ジョン・R.テイ…
ことばの認知プロセス : 教養とし…
安原 和也/著
自然論理と日常言語 : ことばと論…
山梨 正明/編
前へ
次へ
新しい認知言語学 : 言語の理想化…
渋谷 良方/編,…
シリーズ<ことばの認知科学>2
辻 幸夫/編集,…
シリーズ<ことばの認知科学>3
辻 幸夫/編集,…
シリーズ<ことばの認知科学>1
辻 幸夫/編集,…
シリーズ<ことばの認知科学>4
辻 幸夫/編集,…
「視点」の違いから見る日英語の表…続
尾野 治彦/著
小説をシナジーで読む : 魯迅から…
花村 嘉英/著
小説の描写と技巧 : 言葉への認知…
山梨 正明/著
文法と身体 : 曖昧な文を伝達する…
岡久 太郎/著
言語はこうして生まれる : 「即興…
モーテン・H.ク…
オノマトペの認知科学
秋田 喜美/著,…
子どもに学ぶ言葉の認知科学
広瀬 友紀/著
小説風「認知言語学入門」
安原 和也/著
認知日本語学講座第3巻
山梨 正明/編,…
「比喩」とは何か : 認知言語学か…
Barbara …
<例解>日本語の多義語研究 : 認…
籾山 洋介/著
認知日本語学講座第1巻
山梨 正明/編,…
ことばの育ちの認知科学
針生 悦子/著,…
言語学と科学革命 : 認知言語学へ…
山梨 正明/著
実験認知言語学の深化
篠原 和子/編,…
マンガ学からの言語研究 : 「視点…
出原 健一/著
文字と言語の創造性 : 六書からネ…
黒田 一平/著
実例で学ぶ認知意味論
籾山 洋介/著
認知言語学の大冒険
鍋島 弘治朗/著
はじめて学ぶ認知言語学 : ことば…
児玉 一宏/編著…
前へ
次へ
もどる