検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016173478図書児童C498/ケン/1F児研室研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

食育クイズ名人

人名 月刊「食育フォーラム」編集部研究グループ/編著
人名ヨミ ゲッカン ショクイク フォーラム ヘンシュウブ ケンキュウ グループ
出版者・発行者 健学社
出版年月 2023.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 食育クイズ名人
サブタイトル みんなで食べ物エキスパート
タイトルヨミ ショクイク クイズ メイジン
サブタイトルヨミ ミンナ デ タベモノ エキスパート
人名 月刊「食育フォーラム」編集部研究グループ/編著
人名ヨミ ゲッカン ショクイク フォーラム ヘンシュウブ ケンキュウ グループ
出版者・発行者 健学社
出版者・発行者等ヨミ ケンガクシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2023.11
ページ数または枚数・巻数 111p
大きさ 21cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-7797-0619-6
ISBN 4-7797-0619-6
分類記号 498.5
件名 食品
内容紹介 そうめんは何から作られている? ムール貝の和名は? 「大根役者」という理由は? カラーユニバーサルデザインに配慮した、みんなで楽しめる食育クイズ本。パワポ資料のダウンロードサービス(購入者限定)付き。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812721357
目次 教養・文化
第1問 「助六」弁当の名前の由来は?/第2問 かんきつ類のくだものにない名前は?/第3問 じゃがいもの花言葉は?/第4問 ナイフの先が丸いのはなぜ?/第5問 実際にハワイにある料理名は?/第6問 「ムギ」の昔の漢字は?/第7問 「サザエ」というヒロインが登場する小説は?/第8問 そうめんは何から作られている?/第9問 ナイフとフォーク、古くからあるのは?/第10問 名前が重複表現になっている野菜は?/第11問 「ひとりじめ」という品種のある食べ物は?/第12問 ピラミッドではたらく人に配られた食べ物は?/第13問 「タベルナ」って何のお店?/第14問 「ハヤトウリ」って知っていますか?/第15問 にんじんの原産地はどこの国?/第16問 「ずいき」って何でしょう?/第17問 ハワイ語で「マグロ」を何という?/第18問 秋から冬にかけて作られる韓国の食べ物は?/第19問 「十日夜」に成長する野菜は?/第20問 フランス語で「なべ」って何のこと?/第21問 「ネーブル」ってどんな意味?/第22問 昔は1文字だけの名前だった野菜って?/第23問 家族の呼び方に似た名前の魚は?/第24問 「まめに暮らす」ってどういう意味?/第25問 「たまたま」という名前のかんきつ類は?/第26問 魚へんに鬼と書く魚は?/第27問 大豆を煮てすりつぶしたものを入れた汁ものの名前は?/第28問 「ヤンソンさんの誘惑」は何という料理?/第29問 「ズッコロ」ってどんな食べ物?/第30問 フランス語で「せん切り」とよぶ女の子の名前は?
サイエンス
第1問 「ふきのとう」と「ふき」は同じ?/第2問 海そうが原料となる細長い食べ物は?/第3問 ベーグルの特徴的な作り方は?/第4問 こんにゃくは何から作られる?/第5問 麩は何から作られる?/第6問 びわの花はいつ咲く?/第7問 ドジョウは何の仲間?/第8問 ムール貝の和名は?/第9問 バナナの種はどこにある?/第10問 甘いトマトの見分け方は?/第11問 しょうがの香り成分はいくつある?/第12問 かんぴょうは何から作られる?/第13問 「オオカミの桃」という学名の野菜は?/第14問 カニやエビをゆでると赤くなるのはなぜ?/第15問 なすの仲間ではない野菜は?/第16問 さつまいもを長く保存するには?/第17問 ごぼうは何の花の仲間?/第18問 ヒメジって魚を知ってる?/第19問 茶わん蒸しに入れてはいけないきのこは?/第20問 善玉菌を増やすごぼうの成分は?/第21問 寒くなると野菜が甘くなるって本当?/第22問 食用アンコウの共通点は?/第23問 「田作り」の名前の由来は?/第24問 昔のみかんの特徴は?/第25問 「ペンペン草」は食べられる?/第26問 消火器は何にリサイクルされる?/第27問 「油」と「脂」の違いは?/第28問 海そうはどこから養分をとる?/第29問 クエン酸の名前の由来は?/第30問 ひなあられは何から作られる?
なぞなぞ
第1問 ひそひそ笑われてしまう料理は?/第2問 逆さにしてとってはいけない食べは?/第3問 チューしてまわる魚はなあに?/第4問 将軍さまの前で遠慮して食べられない人は?/第5問 残さず食べる子と富士山、その心は?/第6問 引いては取れない調味料は?/第7問 8つ食べると幸せになる野菜は?/第8問 さくを外すと暴れだすくだものは?/第9問 心にしみてくる貝はなあに?/第10問 自分はももだと言い張るくだものは?/第11問 海そうが入っている部活って?/第12問 逆さにすると目に入れても痛くない食べ物は?/第13問 大や中はあるけど、小のないものはなに?/第14問 本と並ぶと疑いながら読む食べ物は?/第15問 逆さまにするとへたれてしまうくだものは?/第16問 ひとめぼれなどの名前がある食べ物は?/第17問 砂糖だけ見かけない料理は?/第18問 算数ができる魔法の液体はなに?/第19問 「大根役者」という理由は?/第20問 どんな所にでもある食べ物屋さんは?/第21問 はっきり名前を言ってもらえない鳥は?/第22問 おせちに入っている、私はだれでしょう?/第23問 おなかをふくらませると運がよくなる魚は?/第24問 投げるといい当たりをされてしまうくだものは?/第25問 いつも凍っているお菓子は?/第26問 「たべたりない」と答える食べ物は?/第27問 子どもは待たずに食べてもいい野菜は?/第28問 天地逆さになっても友情が変わらない魚は?/第29問 特別な人だけに与えられる卵の部分は?/第30問 世界で一番強い漬物は?
索引(五十音順)
索引(四季別)
パワポ資料ダウンロード手順



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

食品
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。