検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015416944図書児童C480/ナル/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ヤバいけどおいしい!?せいぶつ図鑑

人名 成島 悦雄/監修
人名ヨミ ナルシマ エツオ
出版者・発行者 世界文化社
出版年月 2021.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル ヤバいけどおいしい!?せいぶつ図鑑
タイトルヨミ ヤバイ ケド オイシイ セイブツ ズカン
人名 成島 悦雄/監修
人名ヨミ ナルシマ エツオ
出版者・発行者 世界文化社
出版者・発行者等ヨミ セカイ ブンカシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.2
ページ数または枚数・巻数 191p
大きさ 19cm
価格 ¥1000
ISBN 978-4-418-21002-2
ISBN 4-418-21002-2
分類記号 480
件名 動物
内容紹介 カラス、ゴキブリ、アルパカ…。世界で食べられている、アッとおどろく生物と料理84種をイラストとともに紹介する。生物データ、クイズ付き。コラム「おいしかった生物とヤバかった生物」なども収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812469641
目次 はじめに
第1章|ヨーロッパで食べられているせいぶつ
ザリガニ 見た目はちっちゃなロブスター/カタツムリ ワイン畑のブドウの葉を食べて育つ/トナカイ ソリを引かせるだけでなく肉や毛皮も大切に/ウバザメ 体が大きいので食べごたえはバツグン?/リス 木の実で育ったこの体/エイ ヒレはい酒屋の定番メニュー/イソギンチャク ふしぎな体はコリコリ食感/ウサギ ジビエりょう理の代表せん手/ウジ虫 人間の食べ物が大こう物/カラス 古てんフレンチの高級食ざい/オオカミウオ ほうりょうをもたらす神の魚/カエル フランスでのよび名は「グルヌイユ」/ライチョウ 日本のライチョウはとくべつ天ねん記ねん物/コイ はつコイの味はどんな味?/カメノテ こう見えてエビやカニのなか間
第2章|アジアで食べられているせいぶつ
カブトムシ ラオスではちがう意味で大人気/コウモリ ウイルスを運ぶため食べるのはキケン?/ゴキブリ 森にいるのはせいけつ、家にいるのはふけつ/セミ せい虫よりもよう虫の方が人気/ヤク 肉は食用に、毛は毛皮に/ヒトデ 分るいも味もウニに近い/アヒル 様ざまなりょう理になるアヒルのタマゴ/カミツキガメ 生たいけいをおびやかすとく定外来生物/ワニ 見た目にに合わずお肉はあっさり/ネズミ 自ぜん界のものは食べられる/サル のう味そが高級食ざいに?/タガメ オスとメスでにおいがちがう/ゲンゴロウ 日本から消えつつある水生こん虫/サソリ 食用サソリのどくは食べても平気/カイコ 人間の手なしでは生きられない/クジャク おきなわ県の石がき島で大はんしょく中/ムカデ ムカデのどくはねつに弱い/ハクビシン 日本ではがいじゅう、中国では高級食ざい/マムシ キケンなどくを持つ小がたのどくヘビ/マンボウ こう見えてフグのなか間/スッポン 日本でも親しまれる食用ガメ/ユムシ 「チン味」なんて言わないで/ツムギアリ タマゴはタイの高級食ざい「カイモッデーン」/タマムシ 身は食用に、羽はアクセサリーに/コオロギ すぐれた食ざいとして大注目/コガネムシ 高たんぱくな森のそうじ屋/ガ ガのなか間はよう虫が食用として人気/ラクダ トレードマークのコブはしぼうのかたまり/イヌ もっとも長く人間とくらす動物
第3章|日本で食べられているせいぶつ
オオグソクムシ キモかわいくてキモおいしい/ハリセンボン フグのなか間だがどくはない/クマ 古来から食べられてきたクマの肉/ヤギ おきなわに根づくヤギ食文化/ウマ 体温が高く、きんがふえにくい/トド 北海道で食べられる海のギャング/クジラ きゅう食にも出てきたクジラのお肉/イルカ 大きいのがクジラ、小さいのがイルカ/アナグマ 分あついあぶらに守られて/イナゴ 日本のこん虫食といえばコレ/ハチノコ よう虫「ハチノコ」は三大ちん味の一つ/フグ 当たると死ぬから、あだ名は「テッポウ」/アザラシ 寒い地いきのたんぱくげん/スズメ 一ぱん人はつかまえちゃダメ/カミキリムシ おいしさはこん虫界ナンバーワン?/ヤツメウナギ ウナギにはにてません/イノシシ イノシシ肉はべつ名「ぼたん肉」/タヌキ 食用としてのひょうかはイマイチ?/ヤドカリ 実はタラバガニのなか間です/アメフラシ ヒモじょうのタマゴはまるでめんのよう
第4章|アメリカ・オセアニア・アフリカで食べられているせいぶつ
ハト 人になつきやすい身近な鳥/シマウマ ミラノ万ぱくに「ゼララバーガー」が登場/リャマ アンデス地方にかかせない動物/カピバラ ブタ肉に近いと言われ南米では食ざいに/イグアナ 肉だけでなく皮も美味/ウミガメ ぜつめつのききがせまりほごの対しょうに/アルパカ 体毛たけでなく肉も高品しつ/カンガルー 生息地のオーストラリアで食用に/モルモット ペルーであいされる「クイ」/ヘラジカ きょ大すぎる森の王様/バッファロー アメリカをしょうちょうする動物/アルマジロ 肉しつはまるでとり肉? 南米のごちそう/タランチュラ カンボジアのソウルフード/ウーパールーパー かつて日本で大ブームに/ピラニア 南米でおなじみのキケンな川魚/エミュー エミューのお肉はしぼうが少なくちょうヘルシー/ミールワーム ペットも大すきなアレが食りょうなんをすくう?/ダチョウ 生でも食べられるダチョウ肉/ゾウ ぞうげを目当てにくり返されるみつりょう/ビーバー 平べったいしっぽが美味をウワサ
コラム column
おいしかった生物とヤバかった生物/こん虫が自はんきで売られている!?/ヤバいけどおいしい生物が食べられるレストランに行ってみた!



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

成島 悦雄
480 480
動物
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。