蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016254948 | 図書児童 | C816/ヒヨ25/ | 1F児研室 | 研究用 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
あっ、書けちゃった!小学生による小学生のための作文の書き方
|
人名 |
ぴょんぴょん/著
|
人名ヨミ |
ピョンピョン |
出版者・発行者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2025.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
あっ、書けちゃった!小学生による小学生のための作文の書き方 |
タイトルヨミ |
アッ カケチャッタ ショウガクセイ ニ ヨル ショウガクセイ ノ タメ ノ サクブン ノ カキカタ |
人名 |
ぴょんぴょん/著
|
人名ヨミ |
ピョンピョン |
出版者・発行者 |
ダイヤモンド社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ダイヤモンドシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2025.7 |
ページ数または枚数・巻数 |
143p |
大きさ |
19×26cm |
価格 |
¥1200 |
ISBN |
978-4-478-12077-4 |
ISBN |
4-478-12077-4 |
分類記号 |
816
|
件名 |
作文
|
内容紹介 |
質問に答えていくだけで自分オリジナルの作文ができる、小学6年生が書いた小学生のための作文の本。低学年向けの「短冊法」、中学年向けの「イメージマップ法」、高学年向けの「設計法」の3つ書き方を紹介する。 |
著者紹介 |
初めて書いた作文が入賞。ほか、文部科学大臣賞や全国グランプリなど受賞。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812864475 |
目次 |
はじめに |
|
保護者の方へ |
|
第1章 みじかくてもいい! 書いてみよう 短冊法 |
|
1 順番なんて関係ない! 覚えていることを書きまくろう/2 工作タイム! チョキチョキタイムでクールダウン/3 短冊かるた開始! 仲間の短冊を見つけていこう!/4 短冊、整列!/5 あれ、できちゃった! ちょっとお出かけ用におしゃれしよう |
|
第2章 頭の中をのぞいてみよう! イメージマップ法 |
|
1 中心になる出来事を決めよう!/2 枝分かれ! そして枝分かれ! 仲間をいっぱい見つけて増やそう!/3 その仲間、あれの仲間にもなれますか?/4 大きなマップに色を付けよう!/5 どこ使う? メンバーの配置を決めよう!/6 メンバーのプロフィールを紹介しよう! 〜謎の宇宙人に変身!〜/7 順番に並び替えて、あれっ、できちゃった! |
|
第3章 みちすじ先に決めちゃおう! 設計法 |
|
1 はじめ なか おわり/2 「なか」を半分! チーム分け!/3 「はじめ」と「おわり」は実は仲良し! “おそろい”アイテムあげちゃおう/4 「はじめ」と「おわり」をつないでいこう! 「なか」を上手に橋渡し!/5 全体整列! 設計図完成! 君の作文、完成だ!/おまけ(1) ぴょんぴょんが「設計法」で書いた作文を公開するよ!/おまけ(2) 「あにおみて」「いつだってバリキ」をおさらいしよう!/おまけ(3) 「自由にいっぱい書いてみよう!」シート |
|
おわりに |
|
保護者の方へ |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
[文部科学省生涯学習政策局政策課調査統計企画室
もどる