検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012755385図書一般789.2/カノ14/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

現代スポーツは嘉納治五郎から何を学ぶのか

人名 菊 幸一/編著
人名ヨミ キク コウイチ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 現代スポーツは嘉納治五郎から何を学ぶのか
サブタイトル オリンピック・体育・柔道の新たなビジョン
並列タイトル The Contemporary Sport Studied to JIGORO KANO
タイトルヨミ ゲンダイ スポーツ ワ カノウ ジゴロウ カラ ナニ オ マナブ ノカ
サブタイトルヨミ オリンピック タイイク ジュウドウ ノ アラタ ナ ビジョン
人名 菊 幸一/編著   日本体育協会/監修
人名ヨミ キク コウイチ ニホン タイイク キョウカイ
出版者・発行者 ミネルヴァ書房
出版者・発行者等ヨミ ミネルヴァ ショボウ
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2014.9
ページ数または枚数・巻数 8,336,8p
大きさ 21cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-623-07128-9
ISBN 4-623-07128-9
注記 嘉納治五郎の関連年表:p319〜330
分類記号 789.2
件名 スポーツ
件名 嘉納 治五郎
件名 カノウ ジゴロウ
内容紹介 現代スポーツの状況を日本体育協会初代会長・嘉納治五郎の思想と実践から歴史的、社会的に振り返り、日本人の体育観やスポーツ観に根づく問題を明らかにし、これを組織的、制度的な観点からどのように解決すべきかを考察する。
著者紹介 1957年富山県生まれ。筑波大学大学院博士課程体育科学研究科単位取得退学。教育学博士。筑波大学体育系教授。同大学院スポーツ健康システム・マネジメント専攻長。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811830617



目次


内容細目

嘉納治五郎は日本の体育やスポーツをどのように考えていたのか   1-10
菊 幸一/著
「幻の東京オリンピック」と大日本体育協会   オリンピズムと国内政治の葛藤   13-47
田原 淳子/著
なぜオリンピックを東京に招致しようとするのか   一九四〇年と一九六四年の東京大会   49-79
清水 諭/著
嘉納治五郎の考えた国民体育   83-106
真田 久/著
スポーツによる関東大震災直後の復興への試み   嘉納治五郎と大日本体育協会による競技力向上とスポーツ公園の造営   107-126
真田 久/著
嘉納治五郎は「体育」をどのように考えていたのか   「大日本体育協会」の名称との関係性から   127-151
友添 秀則/著
“柔道”と“スポーツ”の相克   嘉納が求めた武術性という課題   155-190
永木 耕介/著
嘉納治五郎と女子柔道   191-206
山口 香/著
嘉納治五郎が理想とした柔道   女子柔道に託したもの   207-223
山口 香/著 溝口 紀子/著
現代における「自他共栄」主義の実践的啓発   その可能性と課題   227-253
永木 耕介/著
女性スポーツの競技化とその課題   女子柔道競技の歴史と強化を例として   255-276
山口 香/著 溝口 紀子/著
現代スポーツを考えるために   嘉納治五郎の成果と課題から   277-300
村田 直樹/著 菊 幸一/著
嘉納治五郎に学ぶ日本のスポーツのこれから   301-314
菊 幸一/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

菊 幸一 日本体育協会
嘉納 治五郎 スポーツ
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。