検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011585098図書一般383.885/シヤ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

酒読み

人名 ほろよいブックス編集部/編
人名ヨミ ホロヨイ ブックス ヘンシュウブ
出版者・発行者 社会評論社
出版年月 2012.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 酒読み
サブタイトル ほろよいブックス/文学と歴史で読むお酒
タイトルヨミ サケヨミ
サブタイトルヨミ ホロヨイ ブックス/ブンガク ト レキシ デ ヨム オサケ
人名 ほろよいブックス編集部/編
人名ヨミ ホロヨイ ブックス ヘンシュウブ
出版者・発行者 社会評論社
出版者・発行者等ヨミ シャカイ ヒョウロンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.12
ページ数または枚数・巻数 295p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-7845-1713-8
ISBN 4-7845-1713-8
分類記号 383.885
件名 飲酒-歴史日本文学-歴史
内容紹介 古典で読むお酒、近代文学で読むお酒、交差する歴史のお酒、モダンに読むお酒…。酒を通した人々の“いとなみ”に目を向けた、文学と歴史で「お酒」を読む一冊。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811622491



目次


内容細目

江戸時代の浪漫漂泊詩人と酒詩歌   12-26
岩佐 善哉/著
江戸の風流   雪見酒・月見酒・花見酒   27-34
伊吹 隼人/著
上戸と下戸の争い   酒飯論   35-44
三瓶 はるみ/著
近代文学をめぐる酒   必要悪としての愉悦   46-59
高橋 龍夫/著
かなしい酒   あるいは自己からの逃避:啄木、漱石、朔太郎と酒酔   60-77
森村 夏子/著
禁じられた酒造りと許された酒造りの間   80-95
才津 祐美子/著
盃事の民俗   96-111
板橋 春夫/著
琉球・沖縄の酒と文化と生活と   112-124
阪井 芳貴/著
日本で飲まれる朝鮮の酒   韓流でにぎわう繁華街から歴史の路地へ-   125-135
伊地知 紀子/著
フランスの美酒   138-152
渋谷 豊/著
喜多方美術倶楽部とお酒   「文化の力」がむすぶ経済と芸術   157-167
増渕 鏡子/著
現存最古の飲料販売機「酒の自販機」   廃棄寸前から重要科学技術史資料(愛称・未来技術遺産)に   168-175
菅原 孝平/著
天賞酒造「うま酒こけし」   日本初のこけし専門書をつくった天江富弥の足跡   176-188
近松 義昭/著
「未成年者飲酒禁止法」制定   「なぜ、お酒は二十歳になってからか?」をめぐる半世紀   189-204
元森 絵里子/著
戦時期の酒類業   206-212
板垣 由美子/著
命あることを、ともに喜びあおう   戦争を語り伝える人々をたずねて   213-220
室田 元美/著
作家・大佛次郎のたしなむ酒   221-228
板垣 誠一郎/著
グラスに映った残像から   追憶の昭和   230-249
石倉 一雄/著
サントリーの広報誌『洋酒天国』を中心に   ハイボールのひろめ方の歴史   250-262
三島 万里/著
新宿/ジャズ・バー/「PePe」   263-272
伊藤 博一/著
『ドラえもん』と酒   子ども時代からずっと付き合いの続く親友たちとの宴の場   274-283
稲垣 高広/著
酒買いだるま   284-292
中村 浩訳/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

383.885 383.885
飲酒-歴史 日本文学-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。