検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0004643235図書一般222.053/イハ01/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

知識人の諸相

人名 伊原 弘/編
人名ヨミ イハラ ヒロシ
出版者・発行者 勉誠出版
出版年月 2001.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 知識人の諸相
サブタイトル 中国宋代を基点として
タイトルヨミ チシキジン ノ ショソウ
サブタイトルヨミ チュウゴク ソウダイ オ キテン ト シテ
人名 伊原 弘/編   小島 毅/編
人名ヨミ イハラ ヒロシ コジマ ツヨシ
出版者・発行者 勉誠出版
出版者・発行者等ヨミ ベンセイ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2001.4
ページ数または枚数・巻数 251p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
ISBN 4-585-03076-X
分類記号 222.053
件名 中国-歴史-宋時代知識階級官僚制
内容紹介 混迷とともに始まった21世紀、今求められる知識人とは? 知識人の指導する社会を世界で初めて作り上げた中国宋代。その王朝を支えた知識人たちと支配システムとしての官僚制を機軸に、世界の知識人論に25人の学者が挑む。
著者紹介 1944年生まれ。城西国際大学人文学部客員教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810259795



目次


内容細目

知識人論展開への共通知識のために   1-18
伊原 弘/著
宋代の地域社会と知   20-30
岡 元司/著
政治の舞台裏を読む   31-49
平田 茂樹/著
清代の翰林院   50-62
党 武彦/著
社会学的課題としての「科挙」   63-72
荻野 昌弘/著
「武」と「公儀」   74-76
仁木 宏/著
官僚制   77-80
藤田 弘夫/著
フーコーと試験   81-84
佐野 正彦/著
象徴的暴力の再生産と科挙   85-88
鈴木 智之/著
ハーバーマスと公共圏   89-92
菅野 博史/著
小中華を生きる   94-106
山内 弘一/著
ベトナム村落と知識人   107-117
嶋尾 稔/著
ウラマーの自画像   118-128
三浦 徹/著
オスマン帝国における知と権力の担い手と政治過程の変容   129-141
鈴木 董/著
中世西欧の知の在り方   142-150
徳橋 曜/著
十八世紀ドイツの大学改革   151-160
加藤 泰史/著
詩はどこから来るのか?それは誰のものか?   162-177
浅見 洋二/著
小説は宋の仁宗にはじまる   178-181
大木 康/著
北宋時代末知識人たちの表象   182-186
板倉 聖哲/著
宋代の喫茶と『喫茶養生記』   187-191
高橋 忠彦/著
朱子学の展開と印刷文化   192-202
小島 毅/著
明代前期における士大夫の思想   203-218
馬淵 昌也/著
家塾と学問所の隆盛   220-229
中田 喜万/著
袁中郎、娥眉山、多胡碑   230-244
杉 仁/著
ヴォランティアとしての「知識人」   245-248
渡辺 浩/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中国-歴史-宋時代 知識階級 官僚制
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。