検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0002651917図書一般181/タム91/1書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

田村芳朗仏教学論集 第1巻  本覚思想論 

人名 田村 芳朗/著
人名ヨミ タムラ ヨシロウ
出版者・発行者 春秋社
出版年月 1990.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 田村芳朗仏教学論集 第1巻  本覚思想論 
タイトルヨミ タムラ ヨシロウ ブッキョウガク ロンシュウ ホンガク シソウロン 
人名 田村 芳朗/著
人名ヨミ タムラ ヨシロウ
出版者・発行者 春秋社
出版者・発行者等ヨミ シュンジュウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 1990.11
ページ数または枚数・巻数 499,8p
大きさ 22cm
価格 ¥8252
ISBN 4-393-11173-7
注記 付:表(2枚)
分類記号 181
件名 仏教
言語区分 jpn
タイトルコード 1005010139406



目次


内容細目

仏教における空と無   5-26
仏教における絶対観   27-52
天台哲学を中心としてみた絶対の探究   53-68
日本天台における一乗開会の思想   69-90
仏教哲学体系   91-104
本覚思想における基本原理   105-136
本覚法門と心   137-158
本覚思想における実践の原理   159-184
天台本覚思想における証の問題   185-202
日本思想における空   203-224
日本中世における道理の観念   225-234
自然と実相   235-250
日本における業と自然の思想   251-274
日本仏教の仏身論   275-290
理顕本と事常住   291-324
鎌倉新仏教の背景としての天台本覚思想   325-346
日本天台本覚思想の形成過程   347-364
本覚思想と浄土念仏   365-378
密教と本覚思想   379-392
本覚思想に対する批判論   393-406
鎌倉新仏教における生死観   407-442
本覚思想と神道理論   443-456
日本中世思潮と天台本覚思想   457-468
歌論と本覚思想   469-474
日本的美と仏教   475-495

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

181 181
仏教
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。