検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0013232202図書一般023.22/カイ16/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

南宋の文人と出版文化

人名 甲斐 雄一/著
人名ヨミ カイ ユウイチ
出版者・発行者 九州大学出版会
出版年月 2016.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 南宋の文人と出版文化
サブタイトル 王十朋と陸游をめぐって
シリーズ名 九州大学人文学叢書
シリーズ番号 9
タイトルヨミ ナンソウ ノ ブンジン ト シュッパン ブンカ
サブタイトルヨミ オウ ジッポウ ト リク ユウ オ メグッテ
シリーズ名ヨミ キュウシュウ ダイガク ジンブンガク ソウショ
シリーズ番号ヨミ 9
人名 甲斐 雄一/著
人名ヨミ カイ ユウイチ
出版者・発行者 九州大学出版会
出版者・発行者等ヨミ キュウシュウ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 福岡
出版・発行年月 2016.3
ページ数または枚数・巻数 193,5p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
ISBN 978-4-7985-0175-8
ISBN 4-7985-0175-8
分類記号 023.22
件名 出版-中国出版販売-歴史中国-歴史-宋時代
件名 王 十朋陸 游
件名 オウ ジッポウリク ユウ
内容紹介 「編集→刊刻→読者による入手及び反応」という現代にも通じる文学作品の流通過程が生まれた宋代。この時代に生きた対照的な2人の文人「王十朋」と「陸游」を中心に、文学作品が生まれ世に出るまでを考察する。
著者紹介 1982年宮崎県生まれ。九州大学大学院人文科学府博士後期課程単位修得退学。日本学術振興会特別研究員PD。博士(文学)。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811995125
目次 序章
一 宋代文人と版本の普及/二 南宋出版文化における地域性/三 士大夫と中間層文人/四 王十朋と陸游/五 関連する先行研究の概要/六 本書の構成と目的
上篇 「状元」王十朋と南宋出版業
第一章 王十朋編『楚東唱酬集』について
一 はじめに/二 紹興二十四年、二十七年の科挙が象徴するもの/三 「楚東詩社」と張浚/四 楚東唱和活動とその内容/五 『楚東集』の刊行と王・張唱和/六 官僚文人の唱和としての楚東唱和活動
第二章 王十朋『会稽三賦』と史鋳注
一 南宋期における創作主体の移行/二 王十朋「会稽三賦」と周世則注/三 史鋳と『会稽三賦』/四 史鋳注の特徴
第三章 「王状元」と福建
一 南宋刊本と冠辞/二 百名の注釈者について/三 王十朋と反秦檜勢力/四 王十朋と故郷・温州/五 泉州赴任期における王十朋と注釈者の交流/六 朱熹による王十朋評価とその継承/七 「王状元」の価値と王状元本の編集者
下篇 陸游の四川体験と『剣南詩稿』の刊刻
第四章 陸游と四川人士の交流
一 陸游と四川/二 陸游と張【エン】の交流/三 「放翁」の号と四川人士/四 范成大の成都赴任/五 陸游詩の憂国表現と四川人士/六 陸游と「元祐」/七 南宋における文学交流と地方出版の成熟
第五章 陸游の厳州赴任と『剣南詩稿』の刊刻
一 問題の所在/二 陸游の知厳州拝命と詩人陸游の名声/三 『剣南詩稿』初編本から厳州刊本へ/四 厳州刊本への反応からみた陸游評価/五 蔵書家・山陰陸氏と厳州の出版
第六章 南宋の陸游評価における入蜀をめぐって
一 問題の所在/二 陸游の同時代評価と杜甫/三 宋代杜甫詩評と四川/四 おわりに
終章
一 集注本、詩話総集と中間層文人の諸相/二 中間層文人と江湖詩人/三 南宋文化の地域的偏差



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

王 十朋 陸 游 出版-中国 出版販売-歴史 中国-歴史-宋時代
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。