検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011565074図書一般374/サノ12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

教育マーケティング理論の新展開

人名 佐野 享子/著
人名ヨミ サノ タカコ
出版者・発行者 東信堂
出版年月 2012.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 教育マーケティング理論の新展開
タイトルヨミ キョウイク マーケティング リロン ノ シンテンカイ
人名 佐野 享子/著
人名ヨミ サノ タカコ
出版者・発行者 東信堂
出版者・発行者等ヨミ トウシンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.11
ページ数または枚数・巻数 7,304p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
ISBN 978-4-7989-0147-3
ISBN 4-7989-0147-3
注記 文献:p282〜296
分類記号 374
件名 学校経営マーケティング
内容紹介 教育へのマーケティング理論と方法の適用は可能か。そして、それは企業の場合とどう異なり、どのような特質が求められるのか。全ての教育活動に対するマーケティング戦略の適用を、学説史的分析に基づき精細に考察する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811618455
目次 序章 基本視角
第1節 問題の所在/第2節 理論上の問題状況/第3節 目的と方法/第4節 先行研究と本書の意義/第5節 本書の構成
第Ⅰ章 Kotler理論との接点
第1節 はじめに/第2節 マーケティングの一般概念/第3節 非営利組織マーケティング論の特質/第4節 教育マーケティング論の特質/第5節 Kotler理論の系譜/第6節 結び
第Ⅱ章 Kotler理論の適用可能性
第1節 はじめに/第2節 社会的マーケティング志向/第3節 戦略計画とマーケティングの論理/第4節 マーケティング・マネジメントの職務と組織構造/第5節 パブリック・リレーションズとマーケティング/第6節 マーケティング戦略とマーケティング・ミックスの論理/第7節 リレーションシップ・マーケティングの論理/第8節 結び
第Ⅲ章 教育機関へのマーケティング概念の導入
第1節 はじめに/第2節 大学へのマーケティング概念の導入/第3節 初等中等教育へのマーケティング概念の導入/第4節 結び
第Ⅳ章 教育プログラム開発におけるマーケティング
第1節 はじめに/第2節 教育プログラム開発における特質/第3節 教育プログラム開発における社会的マーケティング志向/第4節 ソーシャル・マーケティングの適用/第5節 結び
第Ⅴ章 教育マーケティング固有の特質に関する論議
第1節 はじめに/第2節 教育マーケティング固有の状況/第3節 サービス・マーケティングの特質/第4節 リレーションシップ・マーケティングの特質/第5節 結び
第Ⅵ章 教育マーケティング固有の特質と新たなパースペクティブ
第1節 はじめに/第2節 教育マーケティング固有の特質/第3節 教育マーケティング論の課題/第4節 教育マーケティングの新たなパースペクティブ/第5節 結び
結章 まとめと展望



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

374 374
374 374
学校経営 マーケティング
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。