蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0010384063 | 図書一般 | 210.46/フク11/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
中世後期の在地社会と荘園制
|
人名 |
福嶋 紀子/著
|
人名ヨミ |
フクシマ ノリコ |
出版者・発行者 |
同成社
|
出版年月 |
2011.2 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
中世後期の在地社会と荘園制 |
シリーズ名 |
同成社中世史選書 |
シリーズ番号 |
8 |
タイトルヨミ |
チュウセイ コウキ ノ ザイチ シャカイ ト ショウエンセイ |
シリーズ名ヨミ |
ドウセイシャ チュウセイシ センショ |
シリーズ番号ヨミ |
8 |
人名 |
福嶋 紀子/著
|
人名ヨミ |
フクシマ ノリコ |
出版者・発行者 |
同成社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ドウセイシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2011.2 |
ページ数または枚数・巻数 |
4,314p |
大きさ |
22cm |
価格 |
¥7000 |
ISBN |
978-4-88621-549-9 |
ISBN |
4-88621-549-9 |
分類記号 |
210.46
|
件名 |
日本-歴史-室町時代
/
荘園
|
内容紹介 |
中世後期の自律的な村の形成に着目し、前期荘園制とは異なる新たな荘園経営方式を、地域社会の歴史的な変容の中で把握し直すことで、「再版荘園制」概念を規定する。 |
著者紹介 |
1958年群馬県生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科史学専攻修士課程修了。松本大学非常勤講師。共著に「歴史家の散歩道」「日本中世史の再発見」など。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009811400546 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる