蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016221947 | 図書児童 | C375/アヘ25/3 | 1F児研室 | 研究用 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
よりよい学校をつくろう!みんなの委員会 3 放送委員・図書委員・新聞委員・運動委員
|
人名 |
安部 恭子/監修
|
人名ヨミ |
アベ キョウコ |
出版者・発行者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2024.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
よりよい学校をつくろう!みんなの委員会 3 放送委員・図書委員・新聞委員・運動委員 |
タイトルヨミ |
ヨリ ヨイ ガッコウ オ ツクロウ ミンナ ノ イインカイ ホウソウ イイン トショ イイン シンブン イイン ウンドウ イイン |
人名 |
安部 恭子/監修
|
人名ヨミ |
アベ キョウコ |
出版者・発行者 |
岩崎書店
|
出版者・発行者等ヨミ |
イワサキ ショテン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2024.12 |
ページ数または枚数・巻数 |
39p |
大きさ |
29cm |
価格 |
¥3000 |
ISBN |
978-4-265-09184-3 |
ISBN |
4-265-09184-3 |
分類記号 |
375.182
|
件名 |
特別教育活動
|
内容紹介 |
学校生活を楽しく豊かにするために、各学級、各学年が交流を深め、協力しておこなう児童会活動。委員会活動と学校行事の関係を説明し、放送委員、図書委員、新聞委員、運動委員の仕事をイラストや写真とともに紹介する。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812815606 |
目次 |
はじめに |
|
委員会活動と学校行事 |
|
1.放送委員 |
|
どんなことをするの?/放送委員になったら/《たとえば》オリジナル番組をつくろう |
|
2.図書委員 |
|
どんなことをするの?/図書委員になったら/《たとえば》読書週間はコラボしよう |
|
3.新聞委員 |
|
どんなことをするの?/新聞委員になったら/《たとえば》学校ニュースを集めよう |
|
4.運動委員 |
|
どんなことをするの?/運動委員になったら/《たとえば》レクリエーションを楽しもう |
|
みんなの委員会活動(1) |
|
新潟県新潟市立 江南小学校 かがやけ太陽の子! 体育委員会 |
|
みんなの委員会活動(2) |
|
福島県福島市立 平野小学校 本が好き! 楽しい図書館委員会 |
|
資料 |
|
さくいん |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる