蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0015497076 | 図書児童 | C809/カト/3 | 1F児童 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
かしこい脳が育つ!1話5分おんどく名作 3年生
|
人名 |
加藤 俊徳/監修
|
人名ヨミ |
カトウ トシノリ |
出版者・発行者 |
世界文化ブックス
|
出版年月 |
2022.8 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
かしこい脳が育つ!1話5分おんどく名作 3年生 |
タイトルヨミ |
カシコイ ノウ ガ ソダツ イチワ ゴフン オンドク メイサク |
人名 |
加藤 俊徳/監修
藤波 潤/文
|
人名ヨミ |
カトウ トシノリ フジナミ ジュン |
出版者・発行者 |
世界文化ブックス
/
世界文化社(発売)
|
出版者・発行者等ヨミ |
セカイ ブンカ ブックス/セカイ ブンカシャ |
出版地・発行地 |
[東京]/東京 |
出版・発行年月 |
2022.8 |
ページ数または枚数・巻数 |
159p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1000 |
ISBN |
978-4-418-22837-9 |
ISBN |
4-418-22837-9 |
分類記号 |
809.4
|
件名 |
朗読法
|
内容紹介 |
文を読むのが苦手な子どものために脳が活性化する工夫を凝らした音読の本。小学3年で読んでおきたい12の名作を収録。本文に「おんどくサポートマーク」付き。脳タイプ診断、ジャケット袖に切り取り式のしおりあり。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812608284 |
目次 |
すごいのうしんだん |
|
8つののうタイプ |
|
〜保護者の方へ〜 はじめに 「脳活性おんどく法」で、かしこい脳に育つ |
|
脳活性おんどく法 まるわかりガイド |
|
(1)「読むのが苦手な子」が劇的に変わる!/(2)「脳活性おんどく法」のやり方/(3)「強調おんどく」をマスターしよう/(4)1分から始めよう! おんどく習慣 |
|
「おんどく」のこうか |
|
おんどくしよう! 1分あらすじ |
|
1 時そば 落語 |
|
2 パンドラの箱 ギリシャ神話 |
|
3 子あらそい 大岡政談 |
|
4 花のき村とぬすびとたち 新美南吉 |
|
5 もみの木 アンデルセン |
|
6 オオカミ王ロボ シートン |
|
7 よだかの星 宮沢賢治 |
|
8 オズのまほう使い ライマン・フランク・ボーム |
|
9 杜子春 芥川龍之介 |
|
10 ふしぎの国のアリス ルイス・キャロル |
|
11 まだらのひも コナン・ドイル |
|
12 シンドバッドのぼうけん アラビアン・ナイト |
|
わくわくおんどく |
|
(1)題名合わせ/(2)名作の名せりふ/(3)題名合わせ/(4)はいくを読もう |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
笠井 清登 岡ノ谷 一夫 能智 正博 福田 正人
もどる