蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0014827844 | 図書一般 | 407/ヒロ19/ | 2F自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
学問の自由と研究者のモラル
|
人名 |
広渡 清吾/著
|
人名ヨミ |
ヒロワタリ セイゴ |
出版者・発行者 |
本の泉社
|
出版年月 |
2019.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
学問の自由と研究者のモラル |
サブタイトル |
「軍学共同」問題から考える |
タイトルヨミ |
ガクモン ノ ジユウ ト ケンキュウシャ ノ モラル |
サブタイトルヨミ |
グンガク キョウドウ モンダイ カラ カンガエル |
人名 |
広渡 清吾/著
益川 敏英/著
香山 リカ/著
日本科学者会議/監修
|
人名ヨミ |
ヒロワタリ セイゴ マスカワ トシヒデ カヤマ リカ ニホン カガクシャ カイギ |
出版者・発行者 |
本の泉社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ホン ノ イズミシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2019.1 |
ページ数または枚数・巻数 |
132p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥926 |
ISBN |
978-4-7807-1918-5 |
ISBN |
4-7807-1918-5 |
分類記号 |
407
|
件名 |
科学技術倫理
/
学問の自由
/
国防政策
/
軍需工業
|
内容紹介 |
研究者のモラルは、研究の暴走を抑止する意味と、研究を促進する意味をもつ。主に「軍事研究」との関係で、この2側面の「研究者のモラル」を論じる。2017年6月開催のシンポジウムの講演、対談をもとに書籍化。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812280739 |
目次
内容細目
-
大学と軍事研究
科学者コミュニティの役割
7-47
-
広渡 清吾/著
-
科学者は社会といかに結び付くべきか
対談
48-64
-
益川 敏英/述 香山 リカ/述
-
対談を終えて
65-71
-
香山 リカ/著
-
科学者の社会的責任についての考察
72-89
-
丹生 淳郷/著
-
学術研究体制の危機
財界と官邸による「大学改革」の狙い
90-110
-
井原 聰/著
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
広渡 清吾 益川 敏英 香山 リカ 日本科学者会議
捨てる生き方
小野 龍光/著,…
精神科医はへき地医療で“使いもの”…
香山 リカ/著
61歳で大学教授やめて、北海道で「…
香山 リカ/著
アントニオ猪木とは何だったのか
入不二 基義/著…
逃げたっていいじゃない
香山 リカ/著
老いてもいい、病んでもいい : 「…
香山 リカ/著
社会投企と知的観察 : 日本学術会…
広渡 清吾/著
危機の中の学問の自由 : 世界の動…
羽田 貴史/著,…
移動と帰属の法理論 : 変容するア…
広渡 清吾/編,…
デジタル依存症の罠 : ネット社会…
香山 リカ/著
親ガチャという病
池田 清彦/著,…
もっと、自分をいたわっていい
香山 リカ/著
なぜ眞子さまのご結婚はバッシングさ…
香山 リカ/著
日本学術会議の使命
池内 了/著,隠…
相対論
田中 貴浩/著,…
友だちのひみつ : 明日がちょっと…
香山 リカ/著
ヘイトスピーチ攻防の現場
石橋 学/著,香…
統計力学
宮下 精二/著,…
セラピストのためのやさしい精神医学…
香山 リカ/著
医療現場からみた新型コロナウイルス
香山 リカ/著,…
不条理を生きるチカラ : コロナ禍…
佐藤 優/著,香…
カジノ誘致の諸問題
鳥畑 与一/著,…
「発達障害」と言いたがる人たち
香山 リカ/著
わたしも、昔は子どもでした。
『子どものしあわ…
オジサンはなぜカン違いするのか
香山 リカ/著
前へ
次へ
科学技術倫理 学問の自由 国防政策 軍需工業
もどる