検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015383086図書児童C486/ヨウ/書庫貸出可 
2 0015685738図書児童C486/ヨウ/1F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

虫っておもしろい!さがしてみよう!虫のかくれんぼ

人名 養老 孟司/文
人名ヨミ ヨウロウ タケシ
出版者・発行者 新日本出版社
出版年月 2020.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 虫っておもしろい!さがしてみよう!虫のかくれんぼ
タイトルヨミ ムシ ッテ オモシロイ サガシテ ミヨウ ムシ ノ カクレンボ
人名 養老 孟司/文   海野 和男/写真   こどもくらぶ/編
人名ヨミ ヨウロウ タケシ ウンノ カズオ コドモ クラブ
出版者・発行者 新日本出版社
出版者・発行者等ヨミ シンニホン シュッパンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.11
ページ数または枚数・巻数 31p
大きさ 29cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-406-06012-7
ISBN 4-406-06012-7
分類記号 486.1
件名 昆虫擬態
内容紹介 「虫」は自然の代表-。木の枝や花になりきる、フンになりきる、まわりにとけこむ…。「虫のかくれんぼ」をテーマに、日本のさまざまな虫たちをたくさんの写真で紹介。養老孟司先生からのとっておきのおはなし、クイズも収録。
著者紹介 1937年神奈川県生まれ。東京大学医学部卒。解剖学者。東京大学名誉教授。著書に「バカの壁」など。昆虫採集・標本作成を続ける。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812450924
目次 (1)忍法なりすましその1 ちびっこ忍者のかくれ術
木の枝や花になりきる/葉っぱになりきる/新芽になりきる
(2)忍法なりすましその2 びっくり級のかくれ名人
木の枝になりきる!/葉っぱになりきる!/フンになりきる!
(3)忍法かくれみの まわりにとけこむかくれ名人
もようがくれの術
(4)忍法おどろかしその1 さわるとおどす、ちびっこ忍者
不気味におどす!
(5)忍法おどろかしその2 ハチに変身、虫化けの術
ハチになりすます!
虫を見て考えよう 養老先生からのとっておきのおはなし
虫はどこにいるのか
さくいん



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内閣府
369.4 369.4
小学校
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。