検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008010969図書一般810.4/ホン07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日中対照言語学研究論文集 [第1巻] 

人名 彭 飛/企画・編集
人名ヨミ ホウ ヒ
出版者・発行者 和泉書院
出版年月 2007.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日中対照言語学研究論文集 [第1巻] 
サブタイトル 中国語からみた日本語の特徴、日本語からみた中国語の特徴
タイトルヨミ ニッチュウ タイショウ ゲンゴガク ケンキュウ ロンブンシュウ
サブタイトルヨミ チュウゴクゴ カラ ミタ ニホンゴ ノ トクチョウ ニホンゴ カラ ミタ チュウゴクゴ ノ トクチョウ
人名 彭 飛/企画・編集
人名ヨミ ホウ ヒ
出版者・発行者 和泉書院
出版者・発行者等ヨミ イズミ ショイン
出版地・発行地 大阪
出版・発行年月 2007.3
ページ数または枚数・巻数 9,541p
大きさ 22cm
価格 ¥10000
ISBN 978-4-7576-0409-4
ISBN 4-7576-0409-4
注記 布装
分類記号 810.4820.4
件名 日本語中国語比較言語学
内容紹介 文字・語彙・文法・語用・言語行動・コミュニケーション・日本語と中国語教育・認知言語学・コーパス言語学など、さまざまなジャンルの斬新な説が展開される日中対照言語学研究の論文をまとめる。
著者紹介 京都外国語大学教授。博士。大学院担当。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009810958145



目次


内容細目

日中両国語における漢語語基の意味と造語力   1-18
荒川 清秀/著
「仮借」から「仮名」へ   日本語と中国語とのひとつの交渉史   19-33
乾 善彦/著
日本語と中国語の真偽疑問文   35-57
井上 優/著 黄 麗華/著
意味拡張モデルと中日両言語の対照研究   中国語の“听”と日本語の「聞く」を手掛かりに   59-80
于 康/著
中日対照の視点からみる中国語における適量準則及びその解釈   81-97
王 占華/著
日本語・中国語におけるキャラ語尾の観察   99-119
定延 利之/著 張 麗娜/著
日中両国におけるあいさつ言語行動についての比較研究   「家庭」でのあいさつを中心に   121-148
施 暉/著
コーパス言語学から見た日本語研究   中日対訳コーパスの構築とその応用研究をめぐって   149-167
徐 一平/著
中国語と日本語における叙述基点転換の比較   全体と部分の関係を例に   169-184
杉村 博文/著
数量表現における中日両国語の対照研究   185-202
陳 力衛/著
日本語と中国語の違いからみた日本人に対する補語の教授法について   203-224
西川 和男/著
「中国語らしさ」の認知言語学的分析   日本語から見える中国語の世界   225-259
古川 裕/著
中国と日本における料理の命名法の比較   261-285
彭 広陸/著
「V+テイル」構文と<在+V><V+着>構文との比較研究   <在+V>構文の“在1”〜“在6”をめぐって   287-326
彭 飛/著
中国語にみられる完了と結果の接点   “V了”と“V着”を例として   327-344
丸尾 誠/著
使役動詞と伝達動詞の接点   345-370
三宅 登之/著
全称詞構文の日中対照研究   「誰でも+VP」、「誰もが+VP」と“誰+都+VP”、“個個+(都)+VP”を中心に   371-390
楊 凱栄/著
中日両国大学生の「性向語彙」についての対照研究   接辞を中心に   391-433
欒 竹民/著 李 成浩/著
「死」を表す間接表現及び程度を示す比喩表現の一考察   日本語・中国語・韓国語を中心に   435-452
李 炫浄/著
中国日系企業に従事する日本人と中国人とのコミュニケーションに関する調査研究   注意喚起表現、依頼懇願指示表現、賞賛表現、断り表現の特徴及び誤解や摩擦の解明をめぐって   453-482
辻 周吾/著
日本古典落語と中国伝統「相声」の修辞表現の特徴をめぐって   483-511
苗 【チェン】/著
日中両言語の変化他動詞文のカテゴリー化に関する考察   構文の拡張ネットワークを中心に   513-538
姚 艶玲/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本語 中国語 比較言語学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。