検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016697237図書一般371.5/フシ24/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

オルタナティブ教育運動の社会学

人名 藤根 雅之/著
人名ヨミ フジネ マサユキ
出版者・発行者 ナカニシヤ出版
出版年月 2024.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル オルタナティブ教育運動の社会学
サブタイトル ネットワークのダイナミズムと公共性への挑戦
タイトルヨミ オルタナティブ キョウイク ウンドウ ノ シャカイガク
サブタイトルヨミ ネットワーク ノ ダイナミズム ト コウキョウセイ エノ チョウセン
人名 藤根 雅之/著
人名ヨミ フジネ マサユキ
出版者・発行者 ナカニシヤ出版
出版者・発行者等ヨミ ナカニシヤ シュッパン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2024.3
ページ数または枚数・巻数 210p
大きさ 19cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-7795-1800-3
ISBN 4-7795-1800-3
注記 文献:p191〜205
分類記号 371.5
件名 教育
内容紹介 「学校」という「あたりまえ」に抗してオルタナティブな活動を行う人たち。多様な運動同士の日常的なつながり方、連携の技法を、関西で活動するオルタナティブスクールや居場所活動でのフィールドワークをもとに明らかにする。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812754659
目次 第1章 「教育の公共性」とオルタナティブ教育運動のネットワーク
1 「教育機会確保法」と「教育の公共性」/2 現代日本のオルタナティブ教育運動/3 オルタナティブ教育運動内の複数性とダイナミズムへの着目/4 本書の構成
第2章 「教育の公共性」とはなにかをめぐって
1 「あたりまえ」を再生産する学校教育/2 「あたりまえ」がはらむ問題とそれへの問い直し/3 学校教育の中で「あたりまえ」を問い直す困難/4 学校教育の周辺から「あたりまえ」を問い直す声/5 「別様性」の喪失という陥穽/6 社会の中で社会の「あたりまえ」を問い直す矛盾/7 本書の問い
第3章 分析の枠組みと調査の概要
1 社会運動論における社会構築主義アプローチ/2 先行研究の検討と本書の分析課題/3 調査の概要
第4章 多様な活動のつながり方
1 多様なままつながるということの矛盾/2 連携におけるフレーミングプロセス/3 各組織の集合行為フレームの複数性/4 傘となる集合行為フレームの創発過程/5 小括
第5章 つながりを開き続けるプロセス
1 討議のプロセスとしてのネットワーク/2 フレームと出来事との弁証法/3 既存の合意の問い直し/4 出会いという出来事を経た上でのフレーミング/5 小括
第6章 多様な活動のつながりが社会に発信するメッセージ
1 フォーラムの目標設定の難しさ/2 フォーラム実施におけるフレーム論争/3 目的の複数性とデモクラシーの重視/4 運動内の複数性の重視と目標設定の両立の困難/5 討議を経ての目的の再構築/6 小括
第7章 それぞれの経験からのつながりの構築
1 なぜつながるのか?/2 オルタナティブ教育運動参与者のレトリック/3 既存の学校教育の問題点の指摘/4 オルタナティブの提示、追求/5 考え、意見する権利を取り戻す/6 小括
第8章 学校の周辺で、そして社会の中で、社会の「あたりまえ」を問い直すプロセス
1 ディスカーシブな問い直しのプロセス/2 学校教育の周辺からの学術研究への問い直し/3 「あたりまえ」を問い直す困難と、問い直されることに向き合う必要性/4 問い直し、問い直され続ける社会に向けて



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

371.5 371.5
371.5 371.5
教育
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。