検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015514961図書児童C210/ニホ/19書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本の歴史 19  高度経済成長の時代 

出版者・発行者 小学館
出版年月 2022.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 日本の歴史 19  高度経済成長の時代 
並列タイトル The Educational Comic Of Japanese History
シリーズ名 小学館版学習まんが
タイトルヨミ ニホン ノ レキシ コウド ケイザイ セイチョウ ノ ジダイ 
シリーズ名ヨミ ショウガクカンバン ガクシュウ マンガ
人名 老川 慶喜/監修   江橋 よしのり/シナリオ   トミイ大塚/まんが
人名ヨミ オイカワ ヨシノブ エバシ ヨシノリ トミイ オオツカ
出版者・発行者 小学館
出版者・発行者等ヨミ ショウガクカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.12
ページ数または枚数・巻数 224p
大きさ 21cm
価格 ¥880
ISBN 978-4-09-298419-6
ISBN 4-09-298419-6
注記 「つながる」重要年表:p222〜223
分類記号 210.1
分類記号 210.76
件名 日本-歴史
件名 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
内容紹介 歴史教科書の山川出版社の編集協力を得て誕生した学習まんが。常に文明化を繰り返しながら独自に動いてきた日本の歴史の流れがわかる。19は、昭和時代4を収録。知識を深める記事ページも充実。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812635809
目次 高速道路と新幹線の大整備
歴史ミュージアム
おもな登場人物
早わかり図解
第1章 高度経済成長の始まり
第1節 池田勇人と国民所得倍増計画/第2節 東京オリンピックと万国博覧会/第3節 貿易大国への道/◆歴史プラスワン◆ エネルギー革命/◆歴史のミカタ◆ 東京の大改造/◆歴史プラスワン◆ 変わりゆく農村
第2章 高度経済成長のひずみ
第1節 公害の発生/第2節 反戦運動と学園紛争/◆歴史のミカタ◆ なくならないジェンダーギャップ
第3章 高度経済成長の終わり
第1節 沖縄の日本復帰/第2節 田中角栄と日本列島改造論/第3節 ドル危機と石油危機/◆歴史プラスワン◆ 沖縄の基地と本土の基地/◆歴史プラスワン◆ 原子力発電の光と陰
第4章 安定成長から経済大国へ
第1節 社会運動の停滞と社会の変容/第2節 第三次産業とハイテク産業の成長/第3節 昭和の終わり/◆歴史プラスワン◆ サミットの開催/◆歴史のミカタ◆ 「一億総中流」の実像/◆歴史の証言者◆ 日中共同声明
イラストでわかる 世の中と暮らしの変化
この巻の史跡 博物館 資料館
監修の言葉
「つながる」重要年表
歴史に残った言葉



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。