蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0016021719 | 図書一般 | 801.04/ヒロ22/ | 1F人文 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
ことばと算数
|
| 人名 |
広瀬 友紀/著
|
| 人名ヨミ |
ヒロセ ユキ |
| 出版者・発行者 |
岩波書店
|
| 出版年月 |
2022.7 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
ことばと算数 |
| サブタイトル |
その間違いにはワケがある |
| シリーズ名 |
岩波科学ライブラリー |
| シリーズ番号 |
312 |
| タイトルヨミ |
コトバ ト サンスウ |
| サブタイトルヨミ |
ソノ マチガイ ニワ ワケ ガ アル |
| シリーズ名ヨミ |
イワナミ カガク ライブラリー |
| シリーズ番号ヨミ |
312 |
| 人名 |
広瀬 友紀/著
|
| 人名ヨミ |
ヒロセ ユキ |
| 出版者・発行者 |
岩波書店
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
イワナミ ショテン |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2022.7 |
| ページ数または枚数・巻数 |
6,126p |
| 大きさ |
19cm |
| 価格 |
¥1300 |
| ISBN |
978-4-00-029712-7 |
| ISBN |
4-00-029712-7 |
| 注記 |
子供の算数間違いについてもっと知りたい方へ:p122 文献:p123〜126 |
| 分類記号 |
801.04
|
| 件名 |
言語心理学
/
数学
|
| 内容紹介 |
「かける数とかけられる数、どっちがどっち?」など、算数の問題を解いていて、混乱するのは子どもだけとは限らない。言語学者が、小学生の算数の宿題やテストの間違いを通して、意外に深いことばと算数の関係にせまる。 |
| 著者紹介 |
大阪府出身。ニューヨーク市立大学にて言語学博士号を取得。東京大学総合文化研究科言語情報科学専攻教授。専門分野は心理言語学・特にヒトの言語処理。著書に「ちいさい言語学者の冒険」など。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812605217 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる