検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016022501図書一般370.4/ヒク22/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

身心文化学習論

人名 樋口聡教授退職記念論集・編集委員会/編
人名ヨミ ヒグチ サトシ キョウジュ タイショク キネン ロンシュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 創文企画
出版年月 2021.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 身心文化学習論
タイトルヨミ シンシン ブンカ ガクシュウロン
人名 樋口聡教授退職記念論集・編集委員会/編
人名ヨミ ヒグチ サトシ キョウジュ タイショク キネン ロンシュウ ヘンシュウ イインカイ
出版者・発行者 創文企画
出版者・発行者等ヨミ ソウブン キカク
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.8
ページ数または枚数・巻数 167p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-86413-149-0
ISBN 4-86413-149-0
注記 樋口聡経歴・著作一覧:p148〜167
分類記号 370.4
件名 教育学美学スポーツ
件名 樋口 聡
件名 ヒグチ サトシ
内容紹介 樋口聡教授退職を記念した論集。「制作する身体」「身心文化論としての「足球文化論」」「社会的構成主義の学習論における言語と身体性についての考察」など、「身心文化学習論」についての論考を収録。経歴・著作一覧も掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812523424



目次


内容細目

制作する身体   身体感性論からArts‐Based Researchへ   12-20
小松 佳代子/著
身体を通して考える   人文学のための教育   21-46
リチャード・シュスターマン/著 裵 芝允/訳
スポーツと自己への配慮   47-61
グンター・ゲバウァ/著 釜崎 太/訳
身心文化論としての「足球文化論」   サッカーの源泉をめぐる思索   64-85
上泉 康樹/著
身体感性論を手がかりにしたスポーツと学校における暴力への対処   暴力批判への批判を添えて   86-95
松田 太希/著
「身体的イメージ」実現に向けた自己展開力育成のための教科体育の展望   96-103
新保 淳/著
社会的構成主義の学習論における言語と身体性についての考察   106-115
須谷 弥生/著
『若きロビンソン』における身体性   116-123
山内 規嗣/著
美しい教え方について   教えることの感性論的注釈、あるいは教育実践の日常美学に向けて   124-132
丸山 恭司/著
『「わざ」から知る』を読み直す   「世界への潜入」をめぐって   133-142
今井 康雄/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

370.4 370.4
370.4 370.4
樋口 聡 教育学 美学 スポーツ
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。