検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015422421図書児童C210/オオ/9書庫貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

学研まんがNEW日本の歴史 9  開国と明治維新 

人名 大石 学/総監修
人名ヨミ オオイシ マナブ
出版者・発行者 学研プラス
出版年月 2021.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 学研まんがNEW日本の歴史 9  開国と明治維新 
タイトルヨミ ガッケン マンガ ニュー ニホン ノ レキシ カイコク ト メイジ イシン 
人名 大石 学/総監修
人名 野本 禎司/監修   アサミネ 鈴/まんが
人名ヨミ オオイシ マナブ
人名ヨミ ノモト テイジ アサミネ スズ
出版者・発行者 学研プラス
出版者・発行者等ヨミ ガッケン プラス
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2021.3
ページ数または枚数・巻数 120,32p
大きさ 21cm
価格 ¥1000
ISBN 978-4-05-205291-0
ISBN 4-05-205291-0
付属資料 DVDビデオディスク(1枚 12cm)
注記 複合媒体資料
注記 学研教育出版 2012年刊に加筆修正を加え、再編集
注記 年表:巻末p2〜3
分類記号 210.1
分類記号 210.58
件名 日本-歴史
件名 日本-歴史-幕末期明治維新日本-歴史-明治時代
内容紹介 日本の歴史をオールカラーのまんがで描き、実写やアニメーションなど付属DVDの映像資料とともに紹介する。解説、折込ページあり。9は、江戸時代末・明治時代前期を収録。DVD映像を一部視聴できるQRコード付き。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812473328
目次 江戸時代〜明治時代 そのとき世界は…?
1 開国の混乱と井伊直弼
・黒船来航とペリー/・井伊直弼と徳川斉昭の対立/・日米和親条約をむすぶ/・尊王攘夷思想生まれる/・井伊直弼大老になる/・日米修好通商条約をむすぶ/・安政の大獄がはじまる/・桜田門外の変がおこる
2 大政奉還と坂本龍馬
・公武合体政策がすすむ/・坂本龍馬と勝麟太郎(海舟)/・禁門の変がおこる/・龍馬、亀山社中をつくる/・長州戦争/・薩長同盟の成立/・船中八策・大政奉還への道/・龍馬、暗殺される
3 明治維新と西郷隆盛
・倒幕へ、王政復古の大号令/・鳥羽伏見の戦い・戊辰戦争/・江戸城無血開城/・明治維新と五箇条の御誓文/・版籍奉還と廃藩置県/・富国強兵と近代国家への道/・明治六年の政変がおこる/・西郷隆盛、西南戦争をおこす/・大久保利通死す
4 文明開化と福沢諭吉
・福沢諭吉と慶應義塾/・文明開化はじまる/・『西洋事情』出版/・『学問のすゝめ』出版/・一人ひとりの自立の時代/・第一国立銀行と銀座の町なみ/・犬養毅、尾崎行雄、北里柴三郎と福沢諭吉
まんがの内容がもっとよくわかる 時代のまとめ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大石 学
日本-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。