検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014659346図書児童C452/ホサ/2書庫貸出可 
2 0015168156図書児童C452/ホサ/21F児童貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

海は地球のたからもの 2  海はどうして大事なの? 

人名 保坂 直紀/著
人名ヨミ ホサカ ナオキ
出版者・発行者 ゆまに書房
出版年月 2020.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 海は地球のたからもの 2  海はどうして大事なの? 
タイトルヨミ ウミ ワ チキュウ ノ タカラモノ ウミ ワ ドウシテ ダイジ ナノ 
人名 保坂 直紀/著
人名ヨミ ホサカ ナオキ
出版者・発行者 ゆまに書房
出版者・発行者等ヨミ ユマニ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2020.2
ページ数または枚数・巻数 46p
大きさ 27cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-8433-5568-8
ISBN 4-8433-5568-8
分類記号 452
件名 海洋
内容紹介 海の役割や仕組み、汚染問題などを豊富なカラー図版でやさしく解説。重要項目や発展的な内容はコラムで詳しく説明する。2は、海と大気の役割、水の循環、地球が身につけた炭素のリサイクル等を取り上げる。
著者紹介 東京工業大学で博士(学術)を取得。サイエンスライター、気象予報士。東京大学大学院新領域創成科学研究科特任教授。著書に「これは異常気象なのか?」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812377425
目次 第1章 海は地球の熱を運ぶ
地球は水の惑星/水は地球をめぐる/海が地球をつくる/海は熱を運ぶ/海流が地球の熱を運ぶ/海と大気の役割/水はたくさんの熱をためこむことができる/海は地球の湯たんぽ/数千年かけて地球をめぐる「深層海流」/深層海流は、熱も運ぶし栄養分も運ぶ
第2章 雨や雪のもとは海からやってくる
冬の日本海側は世界的に雪の多い地帯/海かあるから雪が降る/日本海から湯気が立ち上る/水は自在に姿を変える/水は100度でなくても蒸発して気体になる/日本海の湯気は「水の循環」の証拠/しめった冷たい空気が雪を連れてくる/そして水は海にもどる/わたしたちは水の循環に支えられている/水の循環は熱も運ぶ/台風は海のエネルギーで発達する/地球温暖化と台風
第3章 地球が身につけた「炭素」のリサイクル
わたしたちにとって重要な物質、それは「炭素」/物質は「原子」でできている/約120種類の原子/二酸化炭素と一酸化炭素のちがい/みんなの体は空気中にあった「炭素」でできている?/食べ物も炭素でできている/すべての炭素はたがいに関係している/出発点は植物の光合成/栄養分が水と二酸化炭素にもどる/海はたくさんの炭素をたくわえている/海が炭素をたくわえるしくみ/海から大気に炭素が放出される/地球をめぐる炭素/わたしたちはリサイクルをこわしている/岩石にも炭素はふくまれている/地球のリサイクルにとっては海が大切
図版出典



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

保坂 直紀
452 452
海洋
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。