検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0015414014図書一般389.04/イシ21/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

宗教と開発の人類学

人名 石森 大知/編
人名ヨミ イシモリ ダイチ
出版者・発行者 春風社
出版年月 2019.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 宗教と開発の人類学
サブタイトル グローバル化するポスト世俗主義と開発言説
タイトルヨミ シュウキョウ ト カイハツ ノ ジンルイガク
サブタイトルヨミ グローバルカ スル ポスト セゾク シュギ ト カイハツ ゲンセツ
人名 石森 大知/編   丹羽 典生/編
人名ヨミ イシモリ ダイチ ニワ ノリオ
出版者・発行者 春風社
出版者・発行者等ヨミ シュンプウシャ
出版地・発行地 横浜
出版・発行年月 2019.6
ページ数または枚数・巻数 438,6p
大きさ 20cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-86110-651-4
ISBN 4-86110-651-4
分類記号 389.04
件名 社会人類学宗教学
内容紹介 ポスト世俗主義と開発言説がグローバルに浸透するなか、宗教者や宗教組織が主導的に開発に関わり、それに伴ってローカルな価値観や社会関係が変化しつつある現状を、個別事例に即して考察する。
著者紹介 神戸大学大学院国際文化学研究科・准教授。著書に「生ける神の創造力」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812317529



目次


内容細目

宗教と開発をめぐる新展開   ポスト世俗化時代の人類学に向けて   9-50
石森 大知/著
開発実践からみた宗教と世俗の境界   現代タイの上座仏教僧によるヘルスケア活動の現場から   53-96
岡部 真由美/著
関与と逃避の狭間で   ミャンマーにおける出家者の開発実践の変遷と行方   97-130
藏本 龍介/著
社会的想像のなかの教会・首長・政府   サモア独立国の自殺防止活動を事例とした世俗化をめぐる議論への批判的再検討   131-158
倉田 誠/著
マングローブ岸の回心とコミットメント   フィジーにおけるダク村落事業からみたオセアニア神学   159-187
丹羽 典生/著
宗教とソーシャル・キャピタル論の再検討   ソロモン諸島における教会主導の植林プロジェクトの顚末   191-233
石森 大知/著
自己のためか、他者のためか   タイ南部インド洋津波被災地におけるイスラーム団体の支援活動をめぐって   235-262
小河 久志/著
貧困地域におけるキリスト教の社会運動の展開   釜ケ崎キリスト教協友会を事例に   263-288
白波瀬 達也/著
ムスリムによる公益活動の展開   中国雲南省昆明市回族社会の事例から   291-326
奈良 雅史/著
中国のチベット社会における僧院と教育   多面化する「世俗」のなかで   327-361
小西 賢吾/著
よりよい生を求めて   インド、「不可触民」の解放実践と仏教改宗   363-390
舟橋 健太/著
女神に付与された複数の公共性   北インドの宗教的な慈善団体とヒンドゥー寺院   391-430
田中 鉄也/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

389.04 389.04
社会人類学 宗教学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。