検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0107427932雑誌一般53//自動書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

機械設計

巻号名 Vol.65_No.8:第930号:2021-7
刊行情報:通番 00930
刊行情報:発行日 20210701
出版者 日刊工業新聞社


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820779664
巻号名 Vol.65_No.8:第930号:2021-7
刊行情報:通番 00930
刊行情報:発行日 20210701
特集記事 3次元大規模アセンブリ設計とデータ管理手法
出版者 日刊工業新聞社



目次

1 特集 3次元大規模アセンブリ設計とデータ管理手法
1 総論 デジタルエンジニアリングにおける大規模アセンブリ問題とは ページ:6
太田明<デジプロ研>
2 解説<1>意思決定を速めるDX実現のための手法 ページ:12
清水元<オートデスク>
3 解説<2>SOLIDWORKSにおける大規模アセンブリ設計機能と活用ポイント ページ:24
梶原昌治<ソリッドワークス・ジャパン>
4 解説<3>「SOLIDWORKS PDM」の機能・特徴と事例 ページ:29
鈴木康之<ソリッドワークス・ジャパン>
5 解説<4>機械装置メーカーのDX実現のカギを握る3次元CAD ページ:35
山崎哲平<iCAD>
6 解説<5>大規模3次元設計を支援しDXを加速させる「COLMINA CADデータ管理」 ページ:40
二本松宏<富士通>
7 解説<6>「Xphere」が実現する大規模機械のVR検証 ページ:45
二見広明<デジタルプロセス>
8 解説<7>大規模対応・超高速構造解析「Altair SimSolid」の特徴と活用ポイント ページ:50
小林泰<アルテアエンジニアリング>
9 解説<8>3Dレーザースキャナを使った工場の3次元データの取得から処理までの流れと活用ポイント ページ:54
松田高広<ライカジオシステムズ>
2 連載
1 科学のお姉さんからこれからのモノづくり女子へ<第7回>海に浮かぶ浮体式洋上風力発電「はえんかぜ」 ページ:58
五十嵐美樹
2 アイデア品を販売したい!製品化プロセスのイロハ<第4回>製品を設計する ページ:60
小田淳<ロジ>
3 だから、機械はおもしろい!<第135回>好奇心を保つのは難しい ページ:69
中尾政之<東京大学>
4 「手戻り防止・性能確保・品質問題回避・低コスト化」を実現するロバスト最適化開発法 品質工学実践入門<第2回>開発生産性向上・量産段階の問題発生低減・開発目標達成を実現する実験デザイン ページ:72
福井郁磨<MOSHIMO研>
5 これからの設計者に必須のFRP活用の基礎知識<第30回>FRP動的疲労試験に適した試験周波数は? ページ:88
吉田州一郎<FRP Consultant>
6 ポイントを押さえて実機の設計に活かす力学の考え方 基礎と応用<第6回>仕事・エネルギーと力&運動量と力 ページ:94
金友正文<米屋技術士事務所>
7 普及が拡がるバーチャルエンジニアリング<第7回>CAEと実験解析の精度に関しての考察 ページ:105
内田孝尚
8 製品・システムの複合化に対応した設計を支援 対話形式で解きほぐすModelica活用法<第20回>MSLを改変して独自ライブラリをつくる ページ:110
大富浩一<明治大学>
平野豊<Modelica Association>
9 良い仕事優れた事例から技術者がなすべき仕事を考える<第23回>学びの中に遊びを、遊びの中に工学を実践した高専教授、吉田喜一氏 ページ:120
佐藤国仁<佐藤R&D>
3 FOCUS ページ:1
1 3Dシミュレーション動画を活用した構想提案 次世代技術の習得と合わせて顧客提案力を強化-モス/「3D積層造形によるモノづくりプロセスのモデル化」成果発表 中小企業8社がオンラインで検証結果報告
4 新製品ニュース ページ:65
5 News File(国内ニュース) ページ:81
6 Trend Note(海外ニュース) ページ:84
7 INFORMATION ページ:87
8 TOPICS ページ:93
9 Sekkei Book Review ページ:126
10 バックナンバー ページ:127
11 編集後記 ページ:128

内容細目

3次元大規模アセンブリ設計とデータ管理手法

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

376.1 376.1
幼児教育 教育実習
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。