検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014383756図書一般361/ニシ18/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

トランスナショナリズム論序説

人名 西原 和久/著
人名ヨミ ニシハラ カズヒサ
出版者・発行者 新泉社
出版年月 2018.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル トランスナショナリズム論序説
サブタイトル 移民・沖縄・国家
タイトルヨミ トランスナショナリズムロン ジョセツ
サブタイトルヨミ イミン オキナワ コッカ
人名 西原 和久/著
人名ヨミ ニシハラ カズヒサ
出版者・発行者 新泉社
出版者・発行者等ヨミ シンセンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2018.3
ページ数または枚数・巻数 410p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
ISBN 978-4-7877-1802-0
ISBN 4-7877-1802-0
注記 文献:p386〜410
分類記号 361
件名 社会学移民・植民ナショナリズム多文化主義
内容紹介 「越境者」の営みはすでに国家の狭い枠を超えている。日本の農村・漁村で働く外国人や、東北からカナダへ、沖縄からハワイへと移住した人びとを取り上げ、彼らの目線・生きざま・希望に寄り添いつつ、現代の「国家」を考える。
著者紹介 成城大学社会イノベーション学部教授、名古屋大学名誉教授。専門は、社会学理論、移民・移動者研究、国際社会学。著書に「社会学的思考を読む」「意味の社会学」「自己と社会」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812203982
目次 序論 他者・社会・国家への発生論的な問い
1 移民・沖縄・国家/2 発生論という視角/3 間主観性論と共生論をめぐって/4 本書の構成
第1部 入移民としての「他者」との交流
第1章 貢献と交流の論理
1 越境する人びと/2 外国人「労働者」導入の制度変容と川上村の状況/3 信州・満州・開拓村/4 川上村を中心とする新しい挑戦
第2章 支援と媒介の論理
1 「閉ざされた国」日本のグローバル化と世界/2 宮城県女川町の中国人女性労働者の事例研究/3 被災外国人移住者への支援の問題/4 社会学とトランスナショナリズム
第3章 移動と移住の論理
1 震災・外国人・「オイジン」/2 戦前・戦後の日本における「出移民」とカナダ移民の位置/3 震災被災地における外国人と媒介者、そして社会的マイノリティへの視線/4 移民・震災・マイノリティとの共生
第2部 トランスナショナルな「沖縄びと」の自立と独立
第4章 移民と連携の論理
1 ハワイと沖縄の「架け橋」/2 日系移民と沖縄系移民/3 母国と祖国との狭間で/4 戦後ハワイの沖縄系移民とトランスナショナルなネットワーク形成
第5章 抵抗と自立の論理
1 琉球王国の滅亡と帝国日本/2 「天皇のメッセージ」から本土復帰まで/3 返還前後からの沖縄びとの「生きざま」/4 新しい独立論への道程
第6章 独立と連帯の論理
1 新たな独立論の台頭とその周辺/2 自立論から独立論へ/3 新たな転換点としての二〇一〇年/4 琉球共和社会憲法と自己決定権をめぐる問い
第3部 現代社会学的国家論の展開と課題
第7章 越境と他者の論理
1 国家を問うための立ち位置/2 国家の現在的位置とトランスナショナリズム/3 越境とトランスナショナリズム/4 他者とは誰のことか
第8章 共生と文化の論理
1 国家と間主観性/2 共生論と間主観性/3 グローカルという視点
第9章 国家と国際の論理
1 近代国民国家の特性/2 コスモポリタニズムへの問い/3 「媒介者」再考/4 残された課題
第10章 理念と構想の論理
1 北東アジアをめぐる諸言説/2 「リベラル」な人びとの挑戦/3 社会環境デザイン論とSDGs/4 結びに代えて:社会概念の再構築と脱国家的/脱文化的な志向
付章 天皇像への歴史社会学的接近
1 序:生活世界をめぐって/2 安丸天皇制論の基本構図/3 生活世界概念の再検討/結びに代えて



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西原 和久
361 361
社会学 移民・植民 ナショナリズム 多文化主義
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。