検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014476618図書一般778.21/オオ18/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

時代劇文化の発信地・京都

人名 大石 学/編
人名ヨミ オオイシ マナブ
出版者・発行者 サンライズ出版
出版年月 2014.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 時代劇文化の発信地・京都
タイトルヨミ ジダイゲキ ブンカ ノ ハッシンチ キョウト
人名 大石 学/編   時代考証学会/編
人名ヨミ オオイシ マナブ ジダイ コウショウ ガッカイ
出版者・発行者 サンライズ出版
出版者・発行者等ヨミ サンライズ シュッパン
出版地・発行地 彦根
出版・発行年月 2014.3
ページ数または枚数・巻数 270p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-88325-537-5
ISBN 4-88325-537-5
注記 会期・会場:2013年6月29・30日 東映株式会社京都撮影所 京都文化博物館
分類記号 778.21
件名 映画-日本時代考証京都市
内容紹介 多くの撮影所が並び立ち「東洋のハリウッド」と呼ばれた京都太秦。この地で育まれた時代劇文化の継承とフィルムアーカイブズの保存・活用をめぐる課題が、官民双方の現場から率直に語られたフォーラムの記録集。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811814657



目次


内容細目

開催地挨拶   9-12
高津 博行/述
開催地挨拶   13-15
山口 記弘/述
開催地挨拶   17-18
モナト古閑久美子/述
趣旨説明   19-25
野本 禎司/述
映像文化の発信地としての京都の文化と歴史   27-39
森脇 清隆/述
京都での山田洋次監督時代劇作品を経験して   41-48
井汲 泰之/述
変化する歴史映画の目撃者   京都ヒストリカ国際映画祭の五年間   49-77
高橋 剣/述
映画「桜田門外ノ変」の映像美術   79-90
松宮 敏之/述
時代劇を関西で制作する意味   91-103
小林 千洋/述
京都の映像文化と産業づくり   105-119
山下 晃正/述
津川雅彦「時代劇の演じ方、作り方」   121-122
時代考証学会/編
パネルディスカッション   123-145
佐藤 宏之/司会
趣旨説明   149-156
三野 行徳/述
京都の映像文化とフィルムアーカイブズ   157-168
大矢 敦子/述
大河ドラマ八重と大学アーカイブズ   169-182
小枝 弘和/述
大学における映画文化アーカイブの試み   183-199
冨田 美香/述
パネルディスカッション   201-213
工藤 航平/司会
第三回フォーラムを終えて   217-221
大石 学/述
近現代史研究から見た「時代考証学」と京都の時代劇   第三回フォーラム一日目に参加して   223-231
中野 良/著
「時代考証」のアーカイブへの期待   第三回フォーラム二日目を聞いて   233-237
福島 幸宏/著
京都における時代劇文化の伝統と再生   第三回フォーラムの成果と課題   239-251
神谷 大介/著
第三回フォーラムアンケートから   253-268
ル・ルー ブレンダン/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大石 学 時代考証学会
778.21 778.21
映画-日本 時代考証 京都市
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。