検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012380531図書児童C210/シミ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

清水義範のイッキによめる!日本史人物伝 戦国時代〜幕末激動編  織田信長・徳川家康・徳川吉宗 井伊直弼・吉田松陰・勝海舟 坂本龍馬・西郷隆盛 

人名 清水 義範/著
人名ヨミ シミズ ヨシノリ
出版者・発行者 講談社
出版年月 2014.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 清水義範のイッキによめる!日本史人物伝 戦国時代〜幕末激動編  織田信長・徳川家康・徳川吉宗 井伊直弼・吉田松陰・勝海舟 坂本龍馬・西郷隆盛 
タイトルヨミ シミズ ヨシノリ ノ イッキ ニ ヨメル ニホンシ ジンブツデン センゴク ジダイ バクマツ ゲキドウヘン  オダ ノブナガ トクガワ イエヤス トクガワ ヨシムネ イイ ナオスケ ヨシダ ショウイン カツ カイシュウ サカモト リョウマ サイゴウ タカモリ 
人名 清水 義範/著   西原 理恵子/絵
人名ヨミ シミズ ヨシノリ サイバラ リエコ
出版者・発行者 講談社
出版者・発行者等ヨミ コウダンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.7
ページ数または枚数・巻数 220p
大きさ 21cm
価格 ¥1100
ISBN 978-4-06-219062-6
ISBN 4-06-219062-6
分類記号 210.1
分類記号 210.47
件名 日本-歴史伝記-日本
件名 日本-歴史-室町時代日本-歴史-安土桃山時代日本-歴史-江戸時代
内容紹介 日本の偉人をイラストとともに物語形式で紹介。戦国時代〜幕末激動編は、織田信長、徳川家康、徳川吉宗、井伊直弼、吉田松陰、勝海舟、坂本龍馬、西郷隆盛を取り上げる。巻末に、活躍した時期がわかる年表つき。
著者紹介 愛知県生まれ。愛知教育大学教育学部国語学科卒業。「国語入試問題必勝法」で第9回吉川英治文学新人賞を受賞。他の著書に「蕎麦ときしめん」「永遠のジャック&ベティ」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811812038
目次 まえがき
織田信長物語
コラム ほかにもこんな人がいた 1 武田信玄と上杉謙信と伊達政宗
徳川家康物語
コラム ほかにもこんな人がいた 2 徳川家光と徳川綱吉
徳川吉宗物語
コラム ほかにもこんな人がいた 3 井原西鶴と近松門左衛門
井伊直弼物語
コラム ほかにもこんな人がいた 4 平賀源内と杉田玄白
吉田松陰物語
コラム ほかにもこんな人がいた 5 伊能忠敬と間宮林蔵
勝海舟物語
コラム ほかにもこんな人がいた 6 島津斉彬と篤姫
坂本龍馬物語
コラム ほかにもこんな人がいた 7 木戸孝允と高杉晋作
西郷隆盛物語
コラム ほかにもこんな人がいた 8 徳川慶喜と松平容保



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清水 義範 西原 理恵子
日本-歴史 伝記-日本
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。