検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012058343図書一般140.8/モト13/5書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

元良勇次郎著作集 第5巻  論稿(1890〜1900) 心理学・教育・社会(1) 

人名 元良 勇次郎/[著]
人名ヨミ モトラ ユウジロウ
出版者・発行者 クレス出版
出版年月 2014.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 元良勇次郎著作集 第5巻  論稿(1890〜1900) 心理学・教育・社会(1) 
タイトルヨミ モトラ ユウジロウ チョサクシュウ ロンコウ センハッピャクキュウジュウ センキュウヒャク シンリガク キョウイク シャカイ イチ 
人名 元良 勇次郎/[著]   大山 正/監修   大泉 溥/編集主幹   『元良勇次郎著作集』刊行委員会/編集
人名ヨミ モトラ ユウジロウ オオヤマ タダス オオイズミ ヒロシ モトラ ユウジロウ チョサクシュウ カンコウ イインカイ
出版者・発行者 クレス出版
出版者・発行者等ヨミ クレス シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2014.1
ページ数または枚数・巻数 16,473p
大きさ 22cm
価格 ¥10000
ISBN 978-4-87733-736-0
ISBN 4-87733-736-0
注記 布装
分類記号 140.8
分類記号 140.4
件名 心理学
内容紹介 日本における近代科学としての心理学を創始した、元良勇次郎の学問的業績の総体を現代語化して集成。第5巻は、1890〜1900年の雑誌掲載論稿等のうち、「心理学・教育・社会」の領域に属するものを収録。
著者紹介 1858〜1912年。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811757366



目次


内容細目

不思議な図を解明する   『女学雑誌』第二一〇号(一八九〇)   1-2
中妻 拓也/翻刻
心理学の実験について   『上野教育会雑誌』第九八号(一八九五)   3-7
大泉 溥/翻刻
心理実験の必要   『上野教育会雑誌』第八九号(一八九五)   8-14
中妻 拓也/翻刻
採決器について   『東洋学芸雑誌』第一一二号(一八九一)   15-26
中妻 拓也/翻刻
文科大学心理学実験参観   『教育公報』第二一七号(一八九七)   27-33
中妻 拓也/翻刻
元良博士実験心理談   『埼玉教育雑誌』第一三九号、一四〇号、一四二号(一八九五)   34-53
西川 泰夫/翻刻
横読み縦読みの利害について   『東洋学芸雑誌』第一六五号(一八九五)   54-63
大山 正/翻刻
再び縦読み横読み問題について   『日本』第二二一五号〜二二一六号(一八九五)   64-70
大山 正/翻刻
白内障患者の視覚に関する経験   『哲学雑誌』第一一五号(一八九六)   71-84
松本 孝次郎/共著 上村 保子/翻刻
月と心理学との関係   『六合雑誌』第一二四号(一八九一)   85-93
大泉 溥/翻刻
心の勢力   鷗遊館演説   94-100
大泉 溥/翻刻
勢力保存法と心との関係   『哲学会雑誌』第五九号(一八九二)   101-109
西川 泰夫/翻刻
物理界と人事界との比論   『哲学雑誌』第六五号〜第六七号(一八九二)、第八三号(一八九四)   110-145
西川 泰夫/翻刻
世界観察の二大標準について   『同志教育』第二巻一二号〜一三号(一八九五)   146-156
大泉 溥/翻刻
心理現象の分類法について   『千葉教育雑誌』第四〇号(一八九五)   157-163
小泉 晋一/翻刻
感情の表出   『東洋学芸雑誌』第一一九号(一八九一)   164-177
鈴木 朋子/翻刻
恥辱の感情について   『六合雑誌』第一六五号(一八九四)   178-186
鈴木 朋子/翻刻
情の力   東京専門学校演説において   187-196
小牧 右京/翻刻
気質論   『大日本教育会雑誌』第一六七号(一八九五)   197-207
小牧 右京/翻刻
呉秀三氏の『精神病者の書態』を読む   『東洋学芸雑誌』第一二九号(一八九二)   208-211
小泉 晋一/翻刻
一体二心の人   『教育公報』第二一七号(一八九八)   212-215
小泉 晋一/翻刻
児童の心情研究について   『千葉教育雑誌』第三四号(一八九五)   216-224
荒川 歩/翻刻
小児心理学   『女子のとも』第一号〜第八号(一八九七)『女子之友』第一一号〜第一七号、第一九号〜第二一号(一八九八)   225-283
大泉 溥/翻刻
児童心理   五月常集席上に於いて   284-299
安齋 順子/翻刻
元良文学博士の教育意見   『教育公報』第一九四号(一八九七)   301-303
大泉 溥/翻刻
教育者の務め   『私立兵庫県教育会雑誌』第二五号(一八九一)   304-309
鈴木 聡志/翻刻
地方教育論   『千葉教育雑誌』第三一号(一八九四)   310-322
鈴木 聡志/翻刻
中等教育における倫理問題   『教育公論』第五号(一八九九)   323-328
鈴木 聡志/翻刻
観念連合と倫理教育との関係   『教育実験界』第三巻第四号(一八九九)   329-338
安齋 順子/翻刻
宗教と教育の関係について   『教育時論』第二九四号(一八九三)   339-347
荒川 歩/翻刻
政治と宗教と教育との関係   『日本大家論集』第六巻第九号(一八九四)   348-360
大泉 溥/翻刻
教育に関する卑見   『上野教育会雑誌』第九五号〜第九六号(一八九五)   361-368
鈴木 聡志/翻刻
来賓帝国大学教授文学博士元良勇次郎君の演説   宗教と教育との関係   369-376
大泉 溥/翻刻
教育と宗教との関係   光融館(一九〇〇)   377-404
荒川 歩/翻刻
社会学の範囲および性質   『哲学会雑誌』第五三号(一八九一)   405-413
小泉 晋一/翻刻
青年会において   日本社会の研究の必要について   414-423
鈴木 滋/翻刻
社会心理学   『龍門雑誌』第八三号〜第八四号(一八九五)   424-432
鈴木 滋/翻刻
社会心理学   『宗教』第七〇号、第七四号(一八九七)   433-455
鈴木 滋/翻刻
生活の標準   『社会』第一巻第一号(一八九九)   456-468
鈴木 滋/翻刻
社会   『心理学:文学会講義録』(第二一章)敬業社(一八九七)   469-473
鈴木 滋/翻刻

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

元良 勇次郎 大山 正 大泉 溥 『元良勇次郎著作集』刊行委員会
140.8 140.8
心理学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。