検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0012204301図書一般L498.55/キト13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

NEXT応用栄養学実習

人名 木戸 康博/編
人名ヨミ キド ヤスヒロ
出版者・発行者 講談社
出版年月 2013.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル NEXT応用栄養学実習
シリーズ名 栄養科学シリーズNEXT
タイトルヨミ ネクスト オウヨウ エイヨウガク ジッシュウ
シリーズ名ヨミ エイヨウ カガク シリーズ ネクスト
人名 木戸 康博/編   小林 ゆき子/編
人名ヨミ キド ヤスヒロ コバヤシ ユキコ
出版者・発行者 講談社
出版者・発行者等ヨミ コウダンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.12
ページ数または枚数・巻数 6,169p
大きさ 31cm
価格 ¥2600
ISBN 978-4-06-155375-0
ISBN 4-06-155375-0
分類記号 498.55
件名 栄養
内容紹介 栄養実践活動の要である応用栄養学の実習書。「栄養管理の基本」「ライフステージごとの栄養管理」「運動時の栄養管理」の3編構成で、栄養管理の一連の流れを修得するための課題を多数収録。書きこみ式ワークシートあり。
著者紹介 徳島大学大学院栄養学研究科修了。京都府立大学大学院生命環境科学研究科教授。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811737232
目次 0.応用栄養学実習にあたって
0.1 応用栄養学は管理栄養士養成の基盤である/0.2 応用栄養学実習では何を習得するのか
<栄養管理の基本>
1.栄養管理の概念
1.1 栄養管理の定義/1.2 栄養管理の手順/1.3 応用栄養学実習で修得する内容
2.栄養リスクスクリーニング
3.栄養アセスメント
4.栄養管理計画
5.個人における栄養管理
6.集団における栄養管理
6.1 対象者集団における栄養アセスメント/6.2 給食管理を目的とした集団への栄養管理
<ライフステージごとの栄養管理>
7.妊娠期,授乳期の栄養管理
7.1 事例を基にした栄養管理演習<個人>/7.2 事例を基にした栄養管理演習<集団>
8.新生児,乳児期の栄養管理
8.1 事例を基にした栄養管理演習<個人>
9.幼児期,学童期,思春期の栄養管理
9.1 事例を基にした栄養管理演習<個人>/9.2 事例を基にした栄養管理演習<集団>
10.成人期,更年期の栄養管理
10.1 事例を基にした栄養管理演習<個人>/10.2 事例を基にした栄養管理演習<集団>
11.高齢期の栄養管理
11.1 事例を基にした栄養管理<個人>/11.2 事例を基にした栄養管理<集団>
<運動時の栄養管理>
12.運動時の栄養管理
13.健康づくりを目的とした運動処方



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

栄養
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。