検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011946126図書一般361.7/シン13/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

震災、放射能汚染、復興、新たな段階

出版者・発行者 農林統計出版
出版年月 2013.7


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 震災、放射能汚染、復興、新たな段階
シリーズ名 共生社会システム研究
シリーズ番号 Vol.7,No.1
タイトルヨミ シンサイ ホウシャノウ オセン フッコウ アラタ ナ ダンカイ
シリーズ名ヨミ キョウセイ シャカイ システム ケンキュウ
シリーズ番号ヨミ 7-1
出版者・発行者 農林統計出版
出版者・発行者等ヨミ ノウリン トウケイ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2013.7
ページ数または枚数・巻数 8,334p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-89732-278-0
ISBN 4-89732-278-0
分類記号 361.7
件名 人間生態学環境社会学
内容紹介 共生持続社会の構築に必要な問題の解明と現状分析方法の確立、問題の解決方策の定位を目指した「共生社会システム学会」の研究成果。シンポジウム報告論文、投稿論文のほか、研究ノート、書評などを収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811691865



目次


内容細目

巨大地震発生と地球危機を前提とした国土利用と経済戦略の見直し   1-11
千賀 裕太郎/著
原発事故からの農業の再生,原発は農業と共存できない,原発のない社会を目指して   12-27
野中 昌法/著
放射能汚染からの食と農の再生を   放射性物質分布マップ・試験栽培・全袋検査から『営農指導データベース』の構築へ   28-46
石井 秀樹/著 小山 良太/著
中国周辺地域における児童の環境意識の変容と学校環境教育   内蒙古自治区における緑色学校プログラムを事例として   47-69
金 天暁/著 中川 光弘/著
鳥獣害対策の実践にみる山村集落の現代的存在形態   就業と居住の流動性の観点から   70-93
桑原 考史/著
高齢者帰農の展開過程   長野県宮田村を事例として   94-114
曲木 若葉/著
「所有」概念による共生社会の理論的基礎づけの試み   J.ロックとマルクスの思想から   115-136
澤 佳成/著
大学の環境人材育成における「現場のための教育」の可能性と課題   持続可能な社会づくりへ向けた大学院教育を実現する「現場体験」とは   137-157
二ノ宮リム さち/著
エコクリティシズムとシェイクスピア・アダプテーション   『乱』における自然   158-175
森 祐希子/著
中山間地域における広域的な住民自治組織の存立とその影響   三重県松阪市の一事例から   176-201
林田 朋幸/著
現代日本におけるアソシエーション論の本質とその問題点   発展的アソシエーションのテーゼをめぐって   202-222
増田 敬祐/著
狩猟者に関する社会学的研究   イノシシ猟を介した社会関係に着目して   223-255
福田 恵/著
都市地域の学校給食における地場食材利用拡大に関する研究   東京都日野市の支援型中間組織を対象として   256-275
山田 浩子/著 野見山 敏雄/著
小規模農林漁家民宿の開業における制度上の課題と今後の方向   旅館業法の規制緩和と農林漁業者の定義をめぐって   276-290
中尾 誠二/著
長野県における第3期シカ特定計画の基本施策と森林管理目標との間の整合性   291-300
鋤柄 雄司/著
尾関周二・亀山純生・武田一博・穴見愼一編著『<農>と共生の思想-<農>の復権の哲学的探求-』   301-307
古沢 広祐/著
尾関周二,武田一博編『環境哲学のラディカリズム-3.11をうけとめ脱近代へ向けて』   308-318
船倉 正憲/著
亀山純生著『<災害社会>・東国農民と親鸞浄土教-夢から解読する<歴史に埋め込まれた親鸞>と思想史的意義』   319-321
中川 光弘/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.7 361.7
361.7 361.7
人間生態学 環境社会学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。