検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011643178図書一般389/トウ90/38書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

社会人類学年報 VOL.38(2012) 

人名 東京都立大学・首都大学東京社会人類学会/編集
人名ヨミ トウキョウトリツ ダイガク シュト ダイガク トウキョウ シャカイ ジンルイ ガッカイ
出版者・発行者 弘文堂
出版年月 2012.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 社会人類学年報 VOL.38(2012) 
タイトルヨミ シャカイ ジンルイガク ネンポウ
人名 東京都立大学・首都大学東京社会人類学会/編集   村武 精一/監修   松園 万亀雄/監修   渡邊 欣雄/監修
人名ヨミ トウキョウトリツ ダイガク シュト ダイガク トウキョウ シャカイ ジンルイ ガッカイ ムラタケ セイイチ マツゾノ マキオ ワタナベ ヨシオ
出版者・発行者 弘文堂
出版者・発行者等ヨミ コウブンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.12
ページ数または枚数・巻数 181p
大きさ 22cm
価格 ¥3800
ISBN 978-4-335-51068-7
ISBN 4-335-51068-7
分類記号 389
件名 社会人類学
内容紹介 東京都立大学・首都大学東京社会人類学会の機関誌。VOL.38(2012)は、「現代の人類学」「現代市場社会における非私的所有権の効率性と社会的機能」など6つの論考と、研究動向、書評を収録。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811624377



目次


内容細目

現代の人類学   ホーリスティックな存在の人類学へ向けて   1-32
宮武 公夫/著
現代市場社会における非私的所有権の効率性と社会的機能   フランスとフィリピンにおける多重レイヤーシステムの法と経済学   33-56
三浦 敦/著
伝統を知る方法   ツバル・ナヌメア島民による首長制と伝承をめぐる調査   57-79
小林 誠/著
比嘉政夫   人と学問   81-98
笠原 政治/著
二〇〇九年に生まれた一〇五人の日本人   99-127
鄭 大均/著
ポストコロニアリズムをとりこむ科学者たち   インド・ウッタラーカンド州における薬草種データベース化プロジェクトを事例として   129-149
中空 萌/著
「狩猟採集民なるもの」の現在   社会から社会性へ   151-175
二文字屋 脩/著
MILLER,DANIEL Tales from Facebook   書評   177-181
西谷 真希子/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東京都立大学・首都大学東京社会人類学会 村武 精一 松園 万亀雄 渡邊 欣雄
389 389
社会人類学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。