検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011443041図書一般371.43/モリ12/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

カウンセリングと教育相談

人名 森岡 正芳/編著
人名ヨミ モリオカ マサヨシ
出版者・発行者 あいり出版
出版年月 2012.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル カウンセリングと教育相談
サブタイトル 具体事例を通して理解する
シリーズ名 現場と結ぶ教職シリーズ
シリーズ番号 14
タイトルヨミ カウンセリング ト キョウイク ソウダン
サブタイトルヨミ グタイ ジレイ オ トオシテ リカイ スル
シリーズ名ヨミ ゲンバ ト ムスブ キョウショク シリーズ
シリーズ番号ヨミ 14
人名 森岡 正芳/編著
人名ヨミ モリオカ マサヨシ
出版者・発行者 あいり出版
出版者・発行者等ヨミ アイリ シュッパン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2012.8
ページ数または枚数・巻数 8,197p
大きさ 21cm
価格 ¥1900
ISBN 978-4-901903-64-6
ISBN 4-901903-64-6
注記 全体企画:小柳正司 山崎英則
分類記号 371.43
件名 スクールカウンセリング教育相談
内容紹介 実践者として活躍を始めている新進気鋭の心理学専門家らが、主に学校教育でのカウンセリングの実際場面を例に、カウンセリングの実際を示し、カウンセリングの基本について解説する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811585607
目次 1章 カウンセリングと教育相談
1.カウンセリングと教育相談/2.会話としてみたカウンセリング/おわりに
2章 カウンセリングの理論と方法
1.カウンセリングにおける理論の役割/2.自己実現を促す:クライエント中心療法/3.考え方や行動を調整する:認知行動療法/4.気づきを促す:精神分析療法/5.おわりに
3章 学校でのアセスメントとカウンセリング
1.心理アセスメントとは/2.心理アセスメントのための3つの方法/3.心理検査の多様性/4.心理アセスメントによる2つの理解-診断的理解と共感的理解/5.学校でのアセスメントとカウンセリング
4章 学校カウンセリングに必要な発達的視点
1.生涯学習とは/2.乳児期から青年に至るまでの発達課題と発達上の問題
5章 カウンセリングの実際Ⅰ(不登校)
1.はじめに/2.不登校とは/3.カウンセリングの実際/おわりに
6章 カウンセリングの実際Ⅱ(発達障害)
1.発達障害とはなにか/2.発達障害のタイプとその問題/3.発達障害をもつ子どもの行動理解と支援の方向性/4.事例/5.おわりに
7章 カウンセリングの実際Ⅲ(家族関係)
1.家族関係の特徴と変化/2.家族関係と発達の課題-主に中学・高校生の頃-/3.カウンセリングと家族/4.現代の家族関係
8章 カウンセリングの実際Ⅳ(心身の問題)
1.はじめに/2.小児喘息と家族へのケア/3.小児・思春期におけるさまざまな心身の問題/4.おわりに
9章 カウンセリングの実際Ⅴ(進路キャリアの形成)
1.キャリアとは/2.キャリアカウンセリング/3.社会問題としてのキャリア/4.キャリア形成における「やりたいこと」をめぐる相克/5.おわりに
10章 カウンセリングの実際Ⅵ(キンダーカウンセリング)
1.育児支援の今日的要請/2.キンダーカウンセラーに求められる役割/3.幼稚園・保育園で多く見られる相談内容/4.事例より学ぶ/5.とくに発達上の困難がみられる子どものフォローについて/6.おわりに
11章 カウンセリングの実際Ⅶ(多文化カウンセリング)
1.多文化カウンセリングと学校/2.異文化を経験するということ/3.文化的アイデンディティ/4.多文化カウンセリング/5.現代、多文化カウンセリングで求められている姿勢/おわりに
12章 学校におけるケアとコラボレーションの視点-養護教諭とケアリング
1.養護教諭とは/2.養護教諭の仕事/3.養護教諭の悩み/4.校内ネットワーク構築への在り方/5.「保健室」という場の力/6.今後の課題として
13章 教育カウンセラーの育成-カウンセラーのトレーニング
1.カウンセリングへのニーズ/2.カウンセリング・マインドの誤解/3.実践的なカウンセリング・マインド/4.具体例を通した理解/5.レベル・アップのために/おわりに
14章 教職員へのコンサルテーション〜学校でカウンセリングの視点を生かす
1.コンサルテーションとは/2.SCの立場を踏まえたコンサルテーション/3.コミニケーションとしてのコンサルテーション-「異質なもの」や「ずれ」のぶつかり合いから発見が生まれる
15章 保育とカウンセリング
はじめに/1.生活の場としての保育/2.具体的事例-Tちゃんをめぐって/3.出来事を描くこと-支援へのワンステップとして/4.保護者への支援



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

371.43 371.43
スクールカウンセリング 教育相談
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。