検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0009053372図書一般498.55/コマ09/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

栄養カウンセリング論

人名 小松 啓子/編
人名ヨミ コマツ ケイコ
出版者・発行者 講談社
出版年月 2009.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 栄養カウンセリング論
シリーズ名 栄養科学シリーズNEXT
タイトルヨミ エイヨウ カウンセリングロン
シリーズ名ヨミ エイヨウ カガク シリーズ ネクスト
人名 小松 啓子/編   大谷 貴美子/編
人名ヨミ コマツ ケイコ オオタニ キミコ
版次 第2版
出版者・発行者 講談社
出版者・発行者等ヨミ コウダンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2009.3
ページ数または枚数・巻数 8,134p
大きさ 26cm
価格 ¥2600
ISBN 978-4-06-155358-3
ISBN 4-06-155358-3
注記 文献:p131
分類記号 498.55
件名 栄養カウンセリング
内容紹介 カウンセリングの基本的技術を習得し、カウンセリングマインドを背景とした個人栄養教育を実践するためのわかりやすいテキスト。栄養カウンセリングの行動療法や、コーチングなどの活用法について加筆した第2版。
著者紹介 徳島大学大学院栄養学研究科博士課程修了。福岡県立大学人間社会学部兼看護学研究科教授。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811173854
目次 1.栄養教育におけるカウンセリングの位置づけ
1.1 カウンセリングを取り入れた栄養教育/1.2 「カウンセリング」の定義と特徴/1.3 栄養教育に求められる「栄養カウンセリング」/1.4 「栄養カウンセリング」の効果
2.栄養教育に必要な栄養カウンセリングスキル
2.1 「栄養カウンセリング」の基本的態度/2.2 「栄養カウンセリング」における傾聴の意義/2.3 傾聴を構成する技法/2.4 「目標,計画,実行」段階における行動療法やコーチングの活用
3.栄養カウンセリングに必要なカウンセリング理論
3.1 精神分析療法/3.2 来談者中心療法/3.3 行動療法/3.4 交流分析/3.5 家族療法/3.6 パーソナリティ理論/3.7 グループアプローチ
4.心理アセスメント
4.1 心理アセスメントとは/4.2 面接によるアセスメント/4.3 心理テストによるアセスメント/4.4 行動観察によるアセスメント
5.栄養教育に関係が深い疾病や健康に関する保健行動
5.1 保健行動/5.2 保健行動の理論
6.カウンセリングに必要な食行動理論
6.1 食行動に影響を及ぼす要因/6.2 食行動と学習/6.3 ストレスと食行動/6.4 摂食障害における食行動
7.ライフステージと食行動の特徴
7.1 妊娠・授乳期の食行動/7.2 乳幼児期の食行動/7.3 学童期の食行動/7.4 青年期の食行動/7.5 成人・壮年期の食行動/7.6 高齢期の食行動
8.栄養カウンセリングの応用
8.1 個別栄養教育における行動療法の応用/8.2 集団栄養教育におけるグループアプローチ/8.3 カウンセリングを必要とするさまざまな分野の栄養教育
9.栄養カウンセリングのための実習プログラム
9.1 基本的事項/9.2 話し手,聴き手,観察者の役割/9.3 実習の手順/実習1 「聴くときの視線,姿勢および態度」/実習2 「初回面接でのかかわり行動」/実習3 「単純受容」/実習4 「理解したことを確認する」/実習5 「気持ちを受け止める」/実習6 クライエント役の体験1/実習7 クライエント役の体験2/実習8 「要約」/実習9 「開かれた質問」と「閉ざされた質問」/実習10 栄養教育の実践事例/実習11 行動療法やコーチングなどを活用した実践事例/実習12 総合実習



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

栄養 カウンセリング
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。