検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008628976図書一般507/イマ08/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

はじめて学ぶ技術倫理の教科書

人名 今道 友信/編
人名ヨミ イマミチ トモノブ
出版者・発行者 丸善
出版年月 2008.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル はじめて学ぶ技術倫理の教科書
タイトルヨミ ハジメテ マナブ ギジュツ リンリ ノ キョウカショ
人名 今道 友信/編   札野 順/編
人名ヨミ イマミチ トモノブ フダノ ジュン
出版者・発行者 丸善
出版者・発行者等ヨミ マルゼン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2008.5
ページ数または枚数・巻数 10,188p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
ISBN 978-4-621-07986-7
ISBN 4-621-07986-7
分類記号 507
件名 科学技術倫理
内容紹介 技術者が複雑な問題に直面したとき、どのように意志決定すべきなのか。倫理学の基礎から実際の問題への対処法までを体系的に学び、必要な素養と問題解決能力を身に付けるための教科書。
著者紹介 東京大学文学部哲学科卒業。同大学名誉教授。哲学美学比較研究国際センター所長。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009811083502
目次 1 問題の提起-技術者の意志決定と行為は,どのような結果を招くのだろうか
1.1 はじめに/1.2 ミニ・ケース:ある化学装置メーカー技術者のジレンマ/1.3 ホンダCVCCエンジン-技術者の役割と責任に徹した優良事例
2 倫理学の必要性とその歴史
2.1 倫理学の必要性/2.2 倫理学の歴史
3 新しい学問エコエティカ
3.1 新しい倫理学の基礎-エコエティカ(生圏倫理学)/3.2 テクノロジー(技術工学,科学技術,工学知)と倫理
4 人権と生活権-生圏における
4.1 人権/4.2 生活権について
5 技術者の倫理とは何か
5.1 「技術連関」と新しい技術者像/5.2 科学技術と価値/5.3 技術者と技術者倫理/5.4 技術者倫理とはどのような能力か-技術者倫理教育の目的/5.5 技術者の中核的能力としての技術者倫理
6 技術者倫理と信頼
6.1 科学技術の発展と信頼/6.2 安全性に対する過信/6.3 信頼の種類/6.4 信頼とリスク/6.5 信頼と不信/6.6 信頼の回復
7 公益と価値共有
7.1 公益と公共性/7.2 価値観の相違/7.3 価値共有
8 技術者の制度と国際化
8.1 技術業の国際化/8.2 技術業とプロフェッション/8.3 技術プロフェッションの倫理綱領とその歴史および機能/8.4 倫理綱領の国際比較/8.5 国際的な倫理綱領
9 企業倫理-技術者倫理確立の条件:個人倫理,企業倫理,社会的支援制度との関係から
9.1 はじめに:なぜ今技術者の倫理なのか/9.2 日本の社会と企業における技術者の位置/9.3 規範意識としての技術者倫理/9.4 技術者の個人倫理/9.5 技術者倫理と企業/組織倫理/9.6 企業倫理の制度化/9.7 技術者倫理の社会的支援制度/9.8 まとめ
10 セブン・ステップ・ガイドを用いたケース分析の手法
10.1 行動決定の指針-セブン・ステップ・ガイド/10.2 具体例-仮想事例『ギルベイン・ゴールド』/10.3 グループ討議によるケース分析/10.4 7段階法以外の方法/10.5 まとめ
付録-事例集



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今道 友信 札野 順
507 507
科学技術倫理
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。