検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007686470図書一般910.4/フク07/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本文学逍遙

人名 福田 秀一/著
人名ヨミ フクダ ヒデイチ
出版者・発行者 新典社
出版年月 2007.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本文学逍遙
タイトルヨミ ニホン ブンガク ショウヨウ
人名 福田 秀一/著
人名ヨミ フクダ ヒデイチ
出版者・発行者 新典社
出版者・発行者等ヨミ シンテンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.6
ページ数または枚数・巻数 303p
大きさ 22cm
価格 ¥8500
ISBN 978-4-7879-5506-7
ISBN 4-7879-5506-7
注記 福田秀一略歴:p297〜300
分類記号 910.4
件名 日本文学
内容紹介 「歌謡・ことば」「巡礼・紀行」などをキーワードとして、国文学とその隣接分野を縦横に駆けぬけた日本中世文学研究の泰斗、福田秀一の魅力溢れる論文・エッセイ群を収録した遺稿集。
著者紹介 1932〜2006年。名古屋生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国語国文学専門課程博士課程単位取得退学。国際基督教大学大学院教授などを歴任。著書に「海外の日本文学」など。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810981691



目次


内容細目

武蔵野の歌と絵   9-46
明治よりの歌謡の変遷   47-53
近現代の歌謡に見る放浪漂泊   54-84
連想と掛け詞   85-105
歌詞の誤解   106-114
民衆と聖地・巡礼(順礼)   117-124
日本人の旅と紀行   125-141
中世日記紀行文学の展望   142-161
とはずがたり・和泉式部日記と瀬戸内晴美   古典と現代文学の問題の一例   162-175
文学作品の映画化覚書   176-197
抱月の「復活」と「カチューシャの唄」   198-220
三島由紀夫筆名誕生の経緯   池田勉氏回想の紹介   221-230
『玉葉集』成立の背景   233-238
頓阿   生と美学   239-241
古典研究資料としての書目   242-250
大東急記念文庫蔵「禁裡御蔵書目録」について   251-262
宮内庁書陵部及び東山御文庫の「歌書目録」について   263-284
福田秀一氏の学問   287-290
久保田 淳/著
福田秀一先生を悼む   291-294
粂川 光樹/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本文学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。