検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0008035891図書一般302.22/イイ07/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

現代中国の生活変動

人名 飯田 哲也/編
人名ヨミ イイダ テツヤ
出版者・発行者 時潮社
出版年月 2007.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 現代中国の生活変動
タイトルヨミ ゲンダイ チュウゴク ノ セイカツ ヘンドウ
人名 飯田 哲也/編   坪井 健/編
人名ヨミ イイダ テツヤ ツボイ ツヨシ
出版者・発行者 時潮社
出版者・発行者等ヨミ ジチョウシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2007.4
ページ数または枚数・巻数 232p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-7888-0616-0
ISBN 4-7888-0616-0
分類記号 302.22
件名 中国
内容紹介 多様にして複雑な中国をどう捉えるか。階層分化、家族、都市、教育、文化、および犯罪の各テーマにおいて、1990年代後半から今日までの中国の生活の変化をリアルに描き出す。日中社会学会会員による共同研究。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810958825



目次


内容細目

現代中国の国民生活   1990年代の生活変動を軸に   11-33
飯田 哲也/著
家族変容と家庭教育   34-62
關 頴/著
現代中国の家族   自己愛家族の誕生   63-85
富田 和広/著
都市   基層管理体制の変動とコミュニティ形成   86-107
李 妍焱/著
中国都市の貧困層問題   108-127
李 強/著
中国の大学改革の進展と大学生   128-150
張 海英/著
在日中国人留学生の動向   151-177
坪井 健/著
生活と文化   流行り謡から見た現代中国の生活   178-202
中文 礎雄/著
経済改革後の農民工と犯罪   203-222
羅 東耀/著
中国研究の行方   <あとがき>的提起   223-232
飯田 哲也/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

飯田 哲也 坪井 健
302.22 302.22
中国
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。