蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0016487571 | 図書一般 | L376.156/コト23/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
子どもの造形表現のプロセス
|
| 人名 |
子ども美術文化研究会/編
|
| 人名ヨミ |
コドモ ビジュツ ブンカ ケンキュウカイ |
| 出版者・発行者 |
郁洋舎
|
| 出版年月 |
2022.12 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
子どもの造形表現のプロセス |
| サブタイトル |
自然素材との遊びと絵 |
| タイトルヨミ |
コドモ ノ ゾウケイ ヒョウゲン ノ プロセス |
| サブタイトルヨミ |
シゼン ソザイ トノ アソビ ト エ |
| 人名 |
子ども美術文化研究会/編
長谷 光城/監修
|
| 人名ヨミ |
コドモ ビジュツ ブンカ ケンキュウカイ ナガタニ ミツシロ |
| 出版者・発行者 |
郁洋舎
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
イクヨウシャ |
| 出版地・発行地 |
鎌倉 |
| 出版・発行年月 |
2022.12 |
| ページ数または枚数・巻数 |
175p |
| 大きさ |
30cm |
| 価格 |
¥2700 |
| ISBN |
978-4-910467-10-8 |
| ISBN |
4-910467-10-8 |
| 分類記号 |
376.156
|
| 件名 |
保育
/
美術教育
|
| 内容紹介 |
各地の保育園・こども園で実践されている、子どもの遊びとしての自然体験や造形活動、絵の制作活動のプロセスをカラー写真で詳細にまとめる。子どもの造形表現および表出、表現全般について学び、理解を深めるのに役立つ一冊。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812639861 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
378.023893 378.023893
378.023893 378.023893
学業不振 障害者教育-歴史 スウェーデン-教育
もどる