検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007788136図書一般332.163/アヘ06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

近代大阪経済史

人名 阿部 武司/著
人名ヨミ アベ タケシ
出版者・発行者 大阪大学出版会
出版年月 2006.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 近代大阪経済史
シリーズ名 大阪大学新世紀レクチャー
タイトルヨミ キンダイ オオサカ ケイザイシ
シリーズ名ヨミ オオサカ ダイガク シンセイキ レクチャー
人名 阿部 武司/著
人名ヨミ アベ タケシ
出版者・発行者 大阪大学出版会
出版者・発行者等ヨミ オオサカ ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 吹田
出版・発行年月 2006.8
ページ数または枚数・巻数 5,294p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
ISBN 4-87259-153-4
注記 文献:p273
分類記号 332.163
件名 大阪府-経済-歴史
内容紹介 大阪市を中心とする大阪府の経済の近代史を、基本的な史実をできるだけもれなく盛り込んで記述した教科書。近代の大阪が「東洋のマンチェスター」すなわち綿工業都市として発展した事実を詳しく論じる。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810888432
目次 第1章 近世の大阪経済
1.近世以前の大阪/2.江戸時代の大阪/3.江戸中期からの大阪経済の衰退
第2章 大阪経済の蘇生
1.幕末・維新期における大阪経済の衰退/2.大阪における富豪の盛衰/3.大阪経済再建の胎動/4.五代友厚の活躍
第3章 大阪の大富豪(1)-住友家事業の発展-
1.住友財閥/2.江戸時代の発展/3.幕末・維新期の危機と広瀬宰平/4.工業化の推進
第4章 大阪の大富豪(2)-鴻池の発展と停滞-
1.18世紀における酒造・海運・商業の展開/2.17世紀末以降の金融業の展開/3.18世紀半ば以降の停滞/4.明治期以降の鴻池
第5章 近代大阪の製造業
1.基幹産業としての製造業/2.第1次大戦以前における大阪の製造業/3.第1次大戦以降における大阪の製造業/4.大阪の製造業の多様性
第6章 工業化の基盤整備
1.大阪築港/2.海運業-大阪商船の発展-/3.鉄道/4.教育機関と試験研究機関
第7章 東洋のマンチェスター
1.ランカシャー経済の衰退/2.「東洋のマンチェスター」の興亡
第8章 「東洋のマンチェスター」を支えた企業家たち
1.紡績会社/2.産地機業家/3.緞通・足袋・モスリン友禅の開発者/4.問屋・商社/5.染料販売製造業者
第9章 大阪の商業と金融業
1.商業/2.金融業
第10章 中小企業の発展
1.泉州の織物業/2.東大阪の金属加工・機械工業
第11章 大阪の労働者たち
1.女子労働者/2.男子労働者/3.「雑業」層/4.朝鮮人労働者
第12章 「大大阪」の時代
1.「大大阪」の出現/2.電化の時代/3.阪急の「宝塚戦略」
第13章 「大大阪」の行政
第14章 大阪砲兵工廠
結語



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。