検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0007362213図書一般361.16/サト06/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

言説分析の可能性

人名 佐藤 俊樹/編
人名ヨミ サトウ トシキ
出版者・発行者 東信堂
出版年月 2006.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 言説分析の可能性
サブタイトル 社会学的方法の迷宮から
シリーズ名 シリーズ社会学のアクチュアリティ:批判と創造
シリーズ番号 5
タイトルヨミ ゲンセツ ブンセキ ノ カノウセイ
サブタイトルヨミ シャカイガクテキ ホウホウ ノ メイキュウ カラ
シリーズ名ヨミ シリーズ シャカイガク ノ アクチュアリティ ヒハン ト ソウゾウ
シリーズ番号ヨミ 5
人名 佐藤 俊樹/編   友枝 敏雄/編
人名ヨミ サトウ トシキ トモエダ トシオ
出版者・発行者 東信堂
出版者・発行者等ヨミ トウシンドウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2006.3
ページ数または枚数・巻数 12,256p
大きさ 19cm
価格 ¥2000
ISBN 4-88713-654-4
分類記号 361.16
件名 社会学
内容紹介 言説分析とは何か? 社会学との関係は? その意義と方法をめぐって錯綜した論議が沸騰する中、メディア論や知識社会学、計量分析、構築主義等との異同を解き明かし、社会科学の新たな武器としての可能性を追求する。
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810855590



目次


内容細目

閾のありか   言説分析と「実証性」   3-25
佐藤 俊樹/著
言説分析とその困難   改訂版   27-58
遠藤 知巳/著
フーコーとマクルーハンの夢を遮断する   フリードリッヒ・キットラーの言説分析   59-87
北田 暁大/著
メディアが編む国家・世界そして男性   サッカーゲームの言説分析   89-121
坂本 佳鶴恵/著
空白の正義   「他者」をめぐる政治と倫理の不/可能性について   123-152
橋本 摂子/著
構築主義と言説分析   153-181
中河 伸俊/著
知識社会学と言説分析   183-204
橋爪 大三郎/著
言説分析と実証主義   205-232
鈴木 譲/著
言説分析と社会学   233-253
友枝 敏雄/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 俊樹 友枝 敏雄
361.16 361.16
社会学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。