検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0006701403図書一般910.4/フク01/4書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

唱導文学研究 第4集 

人名 福田 晃/編
人名ヨミ フクダ アキラ
出版者・発行者 三弥井書店
出版年月 2004.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 唱導文学研究 第4集 
タイトルヨミ ショウドウ ブンガク ケンキュウ
人名 福田 晃/編   廣田 哲通/編
人名ヨミ フクダ アキラ ヒロタ テツミチ
出版者・発行者 三弥井書店
出版者・発行者等ヨミ ミヤイ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2004.10
ページ数または枚数・巻数 385p
大きさ 22cm
価格 ¥8500
ISBN 4-8382-3133-4
注記 布装
分類記号 910.4
件名 日本文学
言語区分 jpn
タイトルコード 1009810710303



目次


内容細目

中世禅林における法華経講釈   花園大学今津文庫所蔵『法華経』について   5-46
中前 正志/著
栄海作『弘法大師講式』について   付翻刻   47-66
佐藤 愛弓/著
真福寺蔵『説教才学抄』の『注好選』引用   持斎と持戒をめぐって   67-85
藤井 佐美/著
『金沢文庫本仏教説話集』微妙比丘尼譚の一考察   中世日本における唱導芸能と説話文学のあいだ   87-102
島田 龍/著
『八幡愚童訓』と叡尊   甲本における神祇と仏法   103-125
桑野 潮美/著
延慶本『平家物語』「山門滅亡事」の表現   唱導世界における<法滅>の言説との関わりから   127-148
牧野 淳司/著
「僧不可礼神明」考   『【アイ】囊鈔』緇問上に見る王法仏法相依論   149-169
小助川 元太/著
湯川寺縁起と玄賓僧都伝説   171-194
原田 信之/著
糸崎の「仏舞」   「糸崎寺縁起」とその源流をめぐる付舞人の動態解析資料   195-215
村上 美登志/著
真福寺蔵『諸聖教説釈』の「十二 金光明経」「十三 最勝王経」評釈   219-257
今井 孝子/著
東大寺図書館蔵『八幡大菩薩并心経感応抄』   解題・翻刻・釈文   261-309
阿部 泰郎/著
近江・真宗僧の略縁起   諸方縁記   311-326
菊池 政和/著
近世継承表白類考   1   叡山文庫雙厳院蔵『御八講表白』『古表白集』(翻刻)   327-385
石井 行雄/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福田 晃 廣田 哲通
日本文学
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。