蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0008350951 | 図書一般 | L586.42/スコ07/ | 2F自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
世界の絹織物文化図鑑 |
| サブタイトル |
東洋から西洋へ、民族が紡いだ驚異の糸の物語 |
| タイトルヨミ |
セカイ ノ キヌオリモノ ブンカ ズカン |
| サブタイトルヨミ |
トウヨウ カラ セイヨウ エ ミンゾク ガ ツムイダ キョウイ ノ イト ノ モノガタリ |
| 人名 |
フィリッパ・スコット/著
鈴木 志佐子/訳
日置 久子/訳
古川 尚子/訳
|
| 人名ヨミ |
フィリッパ スコット スズキ シサコ ヒキ ヒサコ フルカワ ナオコ |
| 出版者・発行者 |
柊風舎
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
シュウフウシャ |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2007.9 |
| ページ数または枚数・巻数 |
255p |
| 大きさ |
32cm |
| 価格 |
¥18000 |
| ISBN |
978-4-903530-11-6 |
| ISBN |
4-903530-11-6 |
| 注記 |
原タイトル:The book of silk |
| 注記 |
文献:p247〜249 |
| 新聞書評情報 |
毎日新聞 |
| 書評掲載日 |
2007/09/02 |
| 分類記号 |
586.42
|
| 件名 |
絹織物-歴史
|
| 内容紹介 |
常に求められ、評価され、最高を表わすシンボルであった絹の歴史と人々とのかかわりをひもときながら、染め織りの技術や進歩、文様の伝播、そして未来の絹にいたるまでを、数々の貴重な写真とともに紹介する。 |
| 著者紹介 |
旅行家、文筆家、収集家。芸術織物雑誌『Hali』の編集に携わっている。 |
| 言語区分 |
jpn |
| タイトルコード |
1009810993946 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる