検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0002434363図書一般210.08/43/15書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

石母田正著作集 第15巻  歴史・文学・人間 

人名 石母田 正/著
人名ヨミ イシモダ ショウ
出版者・発行者 岩波書店
出版年月 1990.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 石母田正著作集 第15巻  歴史・文学・人間 
タイトルヨミ イシモダ ショウ チョサクシュウ レキシ ブンガク ニンゲン 
人名 石母田 正/著
人名ヨミ イシモダ ショウ
出版者・発行者 岩波書店
出版者・発行者等ヨミ イワナミ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 1990.4
ページ数または枚数・巻数 352p
大きさ 22cm
価格 ¥4563
ISBN 4-00-091415-4
分類記号 210.08
件名 日本-歴史
言語区分 jpn
タイトルコード 1005010124013



目次


内容細目

歴史家について   1-22
商人の妻   23-44
歴史的精神について   45-54
世界史成立の前提   55-80
マルク・ブロックの死   81-82
国民詩人としての石川啄木   83-134
中国の歴史家について   135-148
言葉の問題についての感想   149-180
魯迅とケーテ・コルヴィッツの木版画について   181-184
幸徳秋水と中国   185-214
啄木についての補遺   215-234
啄木の新しさ   235-238
私のチェーホフ   239-242
アナトール・フランス   243-246
われわれのための遺産   247-266
ヒューマニズムと歴史感覚   267-280
現代に生きる古典文学   281-286
歴史と人間   287-292
文学への期待   293-296
歴史観について   297-312
啄木と現代   313-318

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。