書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
ドラえもん学びワールドspecialわくわく科学実験 |
シリーズ名 |
ビッグ・コロタン |
シリーズ番号 |
229 |
タイトルヨミ |
ドラエモン マナビ ワールド スペシャル ワクワク カガク ジッケン |
シリーズ名ヨミ |
ビッグ コロタン |
シリーズ番号ヨミ |
229 |
人名 |
藤子・F・不二雄/まんが
藤子プロ/監修
多摩六都科学館/監修
|
人名ヨミ |
フジコ エフ フジオ フジコ プロ タマ ロクト カガクカン |
出版者・発行者 |
小学館
|
出版者・発行者等ヨミ |
ショウガクカン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2024.7 |
ページ数または枚数・巻数 |
193p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥950 |
ISBN |
978-4-09-259229-2 |
ISBN |
4-09-259229-2 |
分類記号 |
407
|
件名 |
科学-実験
|
内容紹介 |
「虫めがねカメラを作ろう」「段ボール空気砲を作ろう」「電磁石を作ろう」…。光の屈折と反射、虹・分光、表面張力、電池などに関する楽しい科学実験を、ドラえもんのまんがとともにわかりやすく解説する。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812777494 |
目次 |
実験は「ふしぎ」の体験だ! |
|
実験の注意 |
|
光の屈折と反射 |
|
まんが いないいないシャワー/まんが のびちぢみスコープ/実験1 人形の体がずれる!?/実験2 折れ曲がるストロー/実験3 現れるコイン/物が見えるのは、光が当たってはね返っているから/光は、物質のさかい目を通るときに折れ曲がる/ストローが曲がったり、コインが浮いたりして見えるわけ/なぜ光は屈折するの?/実験4 水につけると消える絵/実験5 しんきろうでのび〜る人形/水と塩水で光が曲がる!/なぜのびたり、さかさまに見えるの?/「しんきろう」はなぜ見えるの?/しんきろうで起こる、おもしろ気象現象/水平線の太陽は、もう沈んでいる? |
|
レンズ |
|
まんが きりかえ式タイムスコープ/まんが 大きくなる虫めがね/実験6 虫めがねカメラを作ろう/なぜさかさまに見えるの?/実験7 コップでレンズを作ろう |
|
虹・分光 |
|
まんが 空想レンズ/実験8 まんまるの虹を作ろう/虹はもともと丸い形/なぜ虹は見えるの?/実験9 光を7色に分けよう/なぜ7色に見えるの?/虹も、水の中で光が分かれている/実験10 3色の光を合わせて白い光を作ろう/「光の三原色」と「色の三原色」/「虹は7色」はニュートンが決めた?/実験11 夕焼けの赤い色を作ろう/なぜ夕焼けは赤くなるの?/なぜかさぶくろが赤くなったの?/月や火星の空は何色? |
|
表面張力 |
|
まんが あめんぼう/まんが 集中力増強シャボンヘルメット/水はなぜ丸くなるの?/実験12 こぼれそうでこぼれない水/表面張力って何?/表面張力をなくす界面活性剤とは?/実験13 コショウの海に穴をあけよう/実験14 シャンプーボートを走らせよう/実験15 巨大シャボン玉を作ろう/もっと巨大なシャボン玉も作れる!/なぜシャボン玉はこわれやすいの? |
|
空気の力 |
|
まんが 地球脱出計画/まんが けん銃王コンテスト/目に見えない空気のパワー/実験16 紙コップ空気砲を作ろう/実験17 段ボール空気砲を作ろう/空気は目に見えないけど重さがある/実験18 下じきでいすやテーブルを持ち上げよう/下じきが離れないのは、空気が押しているから/人間は、空気の底に生きている/実験19 取れないふくろ/実験20 ふくらまない風船/実験21 ふくらむ風船/宇宙ステーションからはなぜ空気が飛び出さないの?/空気がバスを止める!? |
|
結晶 |
|
まんが 雪ふらし/実験22 結晶の森を作ろう/実験23 キラキラの結晶を作ろう/結晶って何?/なぜ尿素の結晶ができるの?/なぜミョウバンの結晶ができるの?/雪は空からの手紙 |
|
電池 |
|
まんが ウルトラスーパー電池/実験24 くだもの電池を作ろう/実験25 55円電池を作ろう/なぜ電池になるの?/電池の発明は200年前/くだもの電池は電池の基本/電池の進化〜乾電池ができるまで/乾電池を発明した日本人/電池をためておける蓄電池/ノーベル賞を受賞した、リチウムイオン電池 |
|
電磁石とモーター |
|
まんが N・Sワッペン/実験26 電磁石を作ろう/実験27 超簡単! ファラデーモーターを作ろう/実験28 クリップモーターを作ろう/なぜ電気を流すと動くの?/ファラデーモーターが回るしくみ/クリップモーターが回るしくみ/電気で動く機械にはほぼモーターが入っている/モーターの発明/電気を作る発電機の発明/電磁石も強力に進化した |
|
宇宙線 |
|
まんが 夜空がギンギラギン/宇宙から降ってくる宇宙線を見よう/実験29 宇宙線観測装置を作ろう/なぜ宇宙線が通ったあとが霧箱で見られるの?/宇宙線で何がわかるの?/ノーベル賞を受賞した霧箱の発明/宇宙線ニュートリノの観測で日本人科学者がノーベル賞を受賞 |