検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016349631図書一般210.46/ナカ24/新着・人文貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

中近世九州・西国史研究

人名 中野 等/編
人名ヨミ ナカノ ヒトシ
出版者・発行者 吉川弘文館
出版年月 2024.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 中近世九州・西国史研究
タイトルヨミ チュウキンセイ キュウシュウ サイゴクシ ケンキュウ
人名 中野 等/編
人名ヨミ ナカノ ヒトシ
出版者・発行者 吉川弘文館
出版者・発行者等ヨミ ヨシカワ コウブンカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.3
ページ数または枚数・巻数 10,371p
大きさ 22cm
価格 ¥12000
ISBN 978-4-642-02984-1
ISBN 4-642-02984-1
分類記号 210.46
件名 日本-歴史-室町時代日本-歴史-近世
内容紹介 地理的位置から日本列島・国家史上に特異な地位を占めてきた九州・西国地域。権威や秩序、領主権力、外来の文化・情報、大名家の「家」意識といった4つの切り口で地域史から中近世を照射。「周縁」としての史実を追究する。
著者紹介 福岡県生まれ。九州大学大学院文学研究科博士後期課程中退。同大学大学院比較社会文化研究院教授。著書に「黒田孝高」「太閤検地」「石田三成伝」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812739598



目次


内容細目

室町幕府による異国通交の特質   3-28
伊藤 幸司/著
近世前期西日本地域における鷹狩の隆盛と鷹入手ルート   29-54
福田 千鶴/著
高松松平家の刃傷事件と近世社会   55-75
御厨 義道/著
広田彦麿考   77-101
江島 香/著
戦国期壱岐をめぐる政治史的展開   105-128
荒木 和憲/著
文禄・慶長の役における毛利一門の動向   129-159
中野 等/著
豊臣政権期における立花家中の特質   161-179
白石 直樹/著
近世日本の石筆と平戸藩   183-205
岩崎 義則/著
文化期通信使対馬来聘と郡方支配の展開   207-228
東 昇/著
対馬宗家が得た太平天国の戦況情報と日本の対応   229-253
松尾 晋一/著
鍋島光茂の「御家」継承にみる「藩祖」顕彰と「武威」   257-284
藤井 祐介/著
柳川藩立花家にみる武家の婚礼   285-308
甲斐 未希子/著
延岡藩内藤家と近隣大名との交際   延享四年の転封を起点に   309-335
日比 佳代子/著
松山松平家「長崎探題」と高松松平家「西国中国目付」   その起源と由緒継承の歴史的意義   337-363
胡 光/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.46 210.46
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。