検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016171936図書児童C811/アオ/1F児研室研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

わかる読める!!難読漢字大図鑑

人名 青山 由紀/監修
人名ヨミ アオヤマ ユキ
出版者・発行者 国土社
出版年月 2023.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル わかる読める!!難読漢字大図鑑
タイトルヨミ ワカル ヨメル ナンドク カンジ ダイズカン
人名 青山 由紀/監修   国土社編集部/編
人名ヨミ アオヤマ ユキ コクドシャ ヘンシュウブ
出版者・発行者 国土社
出版者・発行者等ヨミ コクドシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2023.12
ページ数または枚数・巻数 79p
大きさ 27cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-337-21656-3
ISBN 4-337-21656-3
分類記号 811.2
件名 漢字
内容紹介 読むことが難しい漢字や熟語「難読漢字」を使った、しりとりやクロスワードなどのあそびを掲載。また、「植物」「名前」といったテーマごとに難読漢字を紹介する。解答用紙と答えをダウンロードできるQRコード付き。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812727468
目次 1章 難読漢字に親しもう
難読漢字ってどんな漢字?/難読漢字で遊ぼう/チャレンジ(1) 難読漢字回転寿司/チャレンジ(2) 難読漢字しりとり/チャレンジ(3) 難読漢字クロスワード/チャレンジ(4) 難読漢字絵日記/チャレンジ(5) 札合わせ難読漢字/コラム オリジナル難読漢字/チャレンジ(6) 難読漢字検定/難読漢字で遊ぼうの答え
2章 難読漢字を読もう
生きものに関する難読漢字/あげはちょう〜/いそぎんちゃく〜/かわうそ〜/ししゃも〜/トナカイ〜/植物に関する難読漢字/アーモンド〜/きんもくせい〜/すみれ〜/食べものに関する難読漢字/あられ〜/かつおぶし〜/そば〜/道具・ものに関する難読漢字/いろり〜/げた〜/名前に関する難読漢字/アジア〜/しんじこ〜/人・生活に関する難読漢字/あいきょう〜/いたずら〜/こうし〜/にきび〜/みやげ〜/日本語に関する難読漢字/あえる〜/いたわる〜/かっこ〜/どれ〜
コラム
<生きもの>/貝の難読漢字/鳥の難読漢字/「虫」がつく難読漢字/「魚」がつく難読漢字/十二支の難読漢字/「海」がつく難読漢字/魚偏の難読漢字/<植物>/「春」「夏」「秋」「冬」がつく難読漢字/「花」がつく難読漢字/春・秋の七草の難読漢字/野菜、くだもの、木の実の難読漢字/<食べもの>/飲みものの難読漢字/おでん種の難読漢字/お菓子の難読漢字/中華料理の難読漢字/<道具・もの>/「子」がつく難読漢字/身につけるもの(着るもの)の難読漢字/台所にあるものの難読漢字/<名前>/歴史人物の難読漢字/旧国名の難読漢字/苗字の難読漢字/<人・生活>/月の名前の難読漢字/気象の難読漢字/読みあやまりやすい難読漢字/体の難読漢字/スポーツの難読漢字/雨冠の難読漢字/冠婚葬祭の難読漢字/人の性格の難読漢字/暦(季節)の難読漢字/<日本語>/動作の難読漢字/季語の難読漢字/副詞の難読漢字/文芸・古典用語の難読漢字/故事成語の難読漢字/四字熟語の難読漢字



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

青山 由紀 国土社編集部
811.2 811.2
漢字
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。