検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0014599575図書児童C810/オセ/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

言葉の力

人名 オゼキ イサム/マンガ・イラスト
人名ヨミ オゼキ イサム
出版者・発行者 旺文社
出版年月 2019.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 言葉の力
サブタイトル 語彙で広がる世界
シリーズ名 学校では教えてくれない大切なこと
シリーズ番号 24
タイトルヨミ コトバ ノ チカラ
サブタイトルヨミ ゴイ デ ヒロガル セカイ
シリーズ名ヨミ ガッコウ デワ オシエテ クレナイ タイセツ ナ コト
シリーズ番号ヨミ 24
人名 オゼキ イサム/マンガ・イラスト
人名ヨミ オゼキ イサム
出版者・発行者 旺文社
出版者・発行者等ヨミ オウブンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2019.3
ページ数または枚数・巻数 143p
大きさ 21cm
価格 ¥850
ISBN 978-4-01-011269-4
ISBN 4-01-011269-4
分類記号 810
件名 日本語
内容紹介 自信をもって生きていくには、自分でとことん考え、そのときの自分にとっての正解が何かを判断していく力が必要。「言葉の力」をテーマに、言葉の使い方や気持ちの伝え方、言葉の力を身につける方法などをマンガで紹介する。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812298258
目次 はじめに
この本に登場する仲間たち
プロローグ
1章 言葉って何?
言葉のはじまり/言葉を使うのは人間だけ?/チャレンジ 早口言葉/言葉の使い方/言葉で世界とつながっている/人生が変わる名言案内/言葉にまつわる仕事図鑑 編集者
2章 自分の中の言葉と向き合おう
自分の中の言葉って?/自分の好き!を書き出してみよう/言葉にまつわる仕事図鑑 校正者/思ったことを書き出してみよう/KOTOBA新聞/気持ちを言葉で伝えよう/気持ちを表す言葉たち/いろいろなクッション言葉/回文クイズ/言葉にまつわる仕事図鑑 コピーライター/相手にくわしく伝えよう
3章 言葉の力を身につけよう
言葉の力はどうすれば身につくの?/言葉にまつわる仕事図鑑 通訳/今こそ言葉の力が試される!/言葉マスターへの道/「語彙」って何だ?/回文のつくり方講座/言葉マスターになると…/方言でドキドキ告白!?/漢字には情報がつまってる!/漢字の覚え方ってあるの?/アキラの恋愛マスター講座/大人でもまちがえちゃう言葉
4章 言葉の力を深めよう
日本語ってそもそも何?/敬語って必要?/アキラのファッションショー/言蔵の大和言葉日記/言葉の力でキラキラに!
エピローグ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

810 810
日本語
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。